雪の茅舎のクチコミ・評価

  • mukuneko

    mukuneko

    5.0

    【雪の茅舎 秘伝山廃 純米吟醸 生酒】
    フルーティな吟醸香、米の甘みを生かした乳酸感のある味わいが素晴らしい。

    甘いは甘いんだけど、意外と酸味の印象を受けました。生酒らしいアルコール感は多少ありますが、後味はめっちゃ清らか。水のようにすっきり!

    燗にしてみました。香り味わいがとても柔らかです。
    燗酒としては若干物足りなさを感じますが、非常に飲みやすい。好みです。

    これ、山廃だよな…??クオリティ高すぎ…

    【開栓一週間】
    甘みが増して、アルコールの角が取れました。かといって重いわけではなく、飲みやすさは相変わらず。雑味一切なし。いや、すごい酒だ…

    【開栓二週間】
    やたら飲むのに時間がかかってますが、まだ美味しいです。
    ひたすらに綺麗なお酒だと再認識。悪く言えば味が薄いんだけど…秋田酒の傾向ですかね。でも飲みやすい。
    後味にマスカット感が出てきたような気がします。沁みるねえ。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 山廃

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2020年2月9日

  • tkn

    tkn

    3.5

    1,000枚目。

    2020年2月8日

  • エイサー

    エイサー

    3.5

    雪の茅者 山廃 純米大吟醸

    淡麗で飲みやすい。のど越し、キレは申し分なく
    香り甘味は控えめかな。

    ※茅者は山廃仕込みのお酒とこれはおすすめです。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2020年2月8日

  • エンド〜

    エンド〜

    3.5

    純米吟醸

    2020年2月8日

  • おはぎ

    おはぎ

    3.5

    "日本酒ヌーボー"と書かれた首掛けに見事釣られて購入した初めての四合瓶。
    え、初めて、だったよね…?

    甘めで美味しいお酒。

    写真も瓶も無いのですが、この直近に天の戸 SILKYを頂き、
    「ニホンシュ、オイシイ、ワタシ、カウ」となり、
    初めて酒屋さんに足を踏み入れたのでした。

    19年2月

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年2月6日

  • すぎちゃんの冒険

    すぎちゃんの冒険

    4.0

    「それは白雪の清らかさ」
    秋田・雪の茅舎・秘伝山廃・純米吟醸・精米歩合55%・生原酒・新酒・自家酵母
    ▼言わずと知れた雪の茅舎、秘伝山廃で純米吟醸。ホログラムのラベルなのは新酒ということらしい。同じ秋田でも斎彌酒造は6号酵母ではなく自家酵母なのだが、その低アルコール度発酵技術は新政も学びに行ったと聞いた。
    ---
    ▽上立ち香が純白というか、綺麗なのが第一印象。おしとやかで清らかな果実香で、いかにも正統派大吟醸の香りである (おっと大吟醸じゃなかった) ▽飲み口はさっぱり爽やか。甘くて美味しいけど甘ったるいわけでない軽快な甘さ。山廃の酸味が上品な甘さを引き立てる隠し味になっているが、雑味が全く無いのでまるで真っ白で、清らかな積雪の朝を思わせる透明な味わいだ ▽山廃も秘伝となると透明になっていくとはびっくりです。

    ※MEMO いっぽん‼#23本目

    特定名称 純米吟醸

    原料米 あきた酒こまち

    酒の種類 生酒 原酒 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年2月5日

  • 計良貴広

    計良貴広

    3.5

    備忘録
    雪の茅舎 純米吟醸生
    甘旨口 冷酒○ 冷や◎

    特定名称 純米吟醸

    原料米 その他

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年2月4日

  • satringer

    satringer

    4.5

    雪の茅舎 秘伝山廃純米吟醸。
    柔らかい口当たりからトロッとした喉越し。甘いんだけどスッと消えていく。
    この旨さは本物。凄い。
    他も飲んでみたくなるけどやっぱり旨いのはコレ。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年2月3日

  • にほしゅ

    にほしゅ

    4.0

    うまみばつぐん。コスパばつぐん。

    2020年2月1日

  • あべてつ

    あべてつ

    5.0

    雪の茅舎 山廃 純米

    一度飲んでみたかった、雪の茅舎。

    地元の酒屋さんに置いてたので即買いました。

    秘伝はやたらと高かったのでリーズナブルなこちらで。

    いやしかしこのお酒はおいしかった。
    まずは冷酒のまま一口。ん、山廃らしい乳酸由来の酸味を感じるけどとても優しい風味。美味しい。

    では温めて飲んでみるが、酸味はさほどふくらまず、温めるほどに甘味がでてくる。雑味は感じずとても飲みやすくひたすらおいしい。

    こんなお酒があるのかと感心してしまった。
    どんな温度帯でもおいしい魔法のようなお酒でした。
    やたら高いわけでもなく、私の理想に近い酒。いい出会いでした。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年1月31日