醸し人九平次のクチコミ・評価

  • アル中

    アル中

    3.5

    醸し人九平次 うすにごり 黒田庄産 山田錦

    飲み口はシンプルで少しだけガス感があり、よくある甘口の日本酒より少し薄い感じ。
    九平次らしい風味は感じない。
    最近低アルばかり飲んでいるのでアルコール感がキツく感じた。
    うすにごりらしいけど、全く濁ってないし濁り感もない。

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年4月8日

  • 清麻呂

    清麻呂

    4.0

    純米大吟醸 山田錦 EAU DU DESIR。ふくよかな香りと味わい。仄かなピチピチ感があり、飲み心地はすっきり。綺麗な余韻。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年4月7日

  • 不沈艦

    不沈艦

    4.9

    醸し人九平次 うすにごり
     今年2本目の九平次うすにごり。本来自分なりのルールで全く同じ酒は同じ年にはレビューしないことにしていたのですが、今回はあまりに違いがあったので特別にアップ。
     保存時間や温度による変化なのか、肴との相性なのか、単なる偶然なのかは解りませんが、今回は本当に美味い一本でした。
     林檎系の香り、すっきりとした甘旨味は前回同様でしたが、その後の雑味感や苦辛味が全く無く、綺麗な湧水のような透明感でスーッときれていく後味は抜群です。
     全く同じ銘柄を繰り返し飲む事が少ないので、あまり経験がありませんが、改めて酒の評価の難しさを勉強させてもらいました。

    2022年4月6日

  • genin

    genin

    4.0

    醸し人九平次 純米吟醸 LeK voyage 精米歩合55%14度
    1ヶ月以上前にリカーショップにて購入。なんとなく飲まずに大事にとっていました。
    アルコール度数が低いせいもあり、すっきり飲みやすい。美味しいですが、私にはちょっと上品過ぎて物足りないかな。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2022年4月6日

  • waiwaita

    waiwaita

    3.0

    醸し人九平次 SAUVAGE 純米大吟醸 雄町
    精米歩合50% アルコール分16度
    久しぶりに九平次を購入。雄町は好きなので、SAUVAGE=「野性味」を購入し、雄町の"男らしさ"を味わう。前からあんまり九平次と相性が合わない…というかイヤじゃないけど記憶に残らない。今回こそは俺もたくさん日本酒を飲んできたはず!久しぶりの九平次だか今日こそ良さがわかるはず!期待してるぞ!と意気込むw

    ガス感のフレッシュさからの苦み、酸味が強く、若干の旨味。バランスが良いかと言われると、それぞれがバラバラしてるよーな感じでよくあるよーな…、
    うまくまとまったな!とビックリ感心させられる酒が多くある中でそこまでの感じはなかったかなぁ。
    どのラインを飲むと九平次の良さを理解できるのだろうか。半年後にまた挑戦しよう。

    2022年4月4日

  • エミテカ

    エミテカ

    4.0

    日本を代表するお酒と言っても過言ではないですね。
    こだわりの強さとオシャレな感じがとてもいい!

    松本市の酒店で購入

    2022年4月4日

  • おきさん

    おきさん

    4.5

    今年も手に入り美味しくいただきました。甘味、酸味、バランス良いです。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年4月3日

  • やまだ

    やまだ

    5.0

    【醸し人九平次 別誂】
    華やかで強いリンゴ、メロン、ナシ、微かにライチの香り。穏やかな口あたりに上品な濃い甘・旨味。綺麗でサッパリとした酸味。微かな苦・渋味。
    旨味の印象がかなり強いがスッキリとした後味。美味い。醸し人九平次さんを飲んだ中で一番好き。最初の濃い味わいにシャープだが複雑な酸・苦・渋の後味がスッキリとまとめる。シチューと合わせましたが濃くサッパリとした乳酸系の旨味に、醸し人九平次さん別誂の濃いフルーティーな旨味かつ複雑な後味が抜群に合っていて美味しかったです。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年4月2日

  • kazu

    kazu

    4.5

    2年ぶりの薄濁り。美味いですね。文句もありません。パイナップルのような香りに甘味、酸味からの軽い苦味で綺麗に切れます。
    堅さも感じず、開けてすぐに飲み頃でした。
    予約さえすれば、誰でもきちんと手に入る美味い酒を醸す九平次さん、企業として素晴らしいです。

    2022年4月2日

  • DENVIVO

    DENVIVO

    3.5

    今年の20本目
    うっすらにごり
    ちょっぴりガス感から
    アタックは強めで後味スッキリ
    甘味は控えめで苦味とバランス良い

    2022年4月2日