愛知 / 関谷醸造
3.98
レビュー数: 603
純米大吟醸 美 の生原酒、量り売り。 新鮮な旨さ溢れる やさしい甘さの2甘に、苦味に変わらない程度の酸味。甘くどくならない絶妙なバランスだ。 今宵は奥三河の古い宿場町の旅館で山肉をたっぷりいただこう。
特定名称 純米大吟醸
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2020年2月29日
蓬莱泉 美 関谷さんのおかげで色々いい事あったので 感謝の購入。 柔らかな吟醸香。 味。 かなり軟水かな。すごく柔らかい。で端麗。 食事をそっと支える子。 酒米が見えない。 薄いせいか後味にアルコール感がやや出てしまってるのが惜しい。 歴史ある古き良き酒って感じ。 最近はモダンなのばっかりだったからたまにはこういうのも。
2020年2月23日
この蓬莱泉は…甘くて旨い! 甘党(?)な自分には焼酎入りな蓬莱泉は敬遠してましたがこれはけます 熟成モノも相まって後、甘さが増してますがこれは美味しいです。 甘口党はお勧めです。
特定名称 純米吟醸
酒の種類 生酒 古酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2
2020年2月22日
可。美味しいと思います。 普段飲みに、これからも飲みたいお酒です。
蓬莱泉 和 熟成生酒 純米吟醸 生酒を1年熟成したとのことで、ちょっと個性的な深みのある香り、不思議と生酛っぽい酸味もあり、独特のまろやかな旨味を感じられる仕上りに。蓬莱泉の和の生酒と比べられてないので何ともだけど、かなりいい感じ。
原料米 チヨニシキ?
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2020年2月21日
飛。純米大吟醸、精米歩合45%。 中部国際空港限定の酒。 口当り軽やか、さらりと広がる甘味、最後に仄かな苦味
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2020年2月16日
甘めですが、ベタついたところがなく、美味。 夜になって冷えてきたので、簡単鍋、〆鯖、菜の花芥子和えとともに。柔らかなアタリで最後まで飽きずに楽しめました。@自宅_20200211
原料米 山田錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2020年2月11日
蓬莱泉 立春朝搾り 純米吟醸生原酒 令和二年庚子二月四日(720ml) 2020年2月製 ¥1,760(10%税込) ■アルコール度 ; 17度 ■原料米 ; 夢山水 ■精米歩合 ; 55% ■ 日本酒度 ; 不明 ■ 酸度 ; 不明 ■アミノ酸度 ; 不明 ■ 酵母 ; 不明
原料米 夢山水
酒の種類 生酒
2020年2月9日
蓬莱泉 立春朝搾り 純米吟醸 生原酒 すっきりしているが、日本酒らしい後味でグッとくる感じもあった。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2020年2月7日
蓬莱泉 特別純米 しぼりたて 香りは大人しいけど、口当たり軽くさらっと飲める。 後味も残らずたくさん飲んでしまう。 空生とかより好きな味。 次の日も仕事だから軽く飲むつもりだったのに、美味しくて空けてしまい、翌日後悔…