1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 愛知の日本酒   ≫  
  4. 蓬莱泉 (ほうらいせん)   ≫  
  5. 31ページ目

蓬莱泉のクチコミ・評価

  • まつゆう

    まつゆう

    3.5

    蓬莱泉 純米大吟醸 生原酒
    空と同スペックの生原酒バージョン

    華やかな香り、しっかりとした旨味で美味しいです。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2020年7月12日

  • らんとまる

    らんとまる

    蓬莱泉 純米吟醸 『和』 熟成生酒 スパークリング (720ml)
    2020年6月製
    ¥1,980(税込)

    蓬莱泉の新作になります、開栓が楽しみです。

    ■アルコール度 ; 15度
    ■原料米 ; 不明
    ■精米歩合 ; 60%
    ■日本酒度 ; 不明
    ■酸度 ; 不明
    ■アミノ酸度 ; 不明
    ■酵母 ; 不明

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 発泡

    2020年7月4日

  • 陽愛のパパ

    陽愛のパパ

    2.5

    可もなく不可もなく
    平均かなと思うが、アルコール添加した別撰のが味わいがある。リピートはなさげ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年6月29日

  • 陽愛のパパ

    陽愛のパパ

    5.0

    だいぶ違うとは思うが、量産型十四代と私は感じた。
    舌に乗った時の甘さがすこぶる良い、そして味わい深くキレる。
    見つけたらリピート買い案件
    生じゃない方も飲んでみないと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2020年6月24日

  • 本名は裕○ 転売するなよバカやろー

    本名は裕○ 転売するなよバカやろー

    5.0

    また呑みたい!

    当時
    辛口が苦手な私には、最初はわからなかったが
    この酒は飲めば飲むほど、
    旨いと思う酒だった!

    味わい深さを感じた!

    思い出も補正もあるけどね

    2020年6月18日

  • 陽愛のパパ

    陽愛のパパ

    3.5

    美味しいけど、値段考えれば微妙
    朋のが美味しいと感じます。
    下のクラスの飲み比べしたいけど、なかなか売ってない

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年6月14日

  • godblessyou

    godblessyou

    4.5

    蓬莱泉。空。純米大吟醸。
    写真取り忘れたので、ネットで拝借。
    いただきもの。
    「地元の幻の酒です」とのこと。
    ネットで普通に売られてました。
    値段たかい。
    さすがにうまい。
    のどごし良過ぎ。
    ひっかかり全くなし。
    たまには良いかも。

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年6月2日

  • 陽愛のパパ

    陽愛のパパ

    4.0

    値段考えればあり
    冷蔵庫から出したてでも味わいあり
    温度上げたら楽しみな感じ
    秀撰や別撰等下のクラスも試してみたい

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年6月1日

  • 陽愛のパパ

    陽愛のパパ

    4.0

    自分的には空より好み
    アルコール添加によって香りが良い感じにたってます
    名前も良いね、味わいもグッド

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年5月28日

  • 陽愛のパパ

    陽愛のパパ

    3.5

    冷やして一口
    水か?て位の軽さの後に味が出てくる
    少し温度あげた方が良いのかな?
    後から味がついてくる感じ、すごく上品

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2020年5月26日