1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 愛知の日本酒   ≫  
  4. 長珍 (ちょうちん)   ≫  
  5. 3ページ目

長珍のクチコミ・評価

  • G漢

    G漢

    4.0

    一年冷藏熟成

    特定名称 純米

    原料米 夢錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:辛い+1

    2024年5月1日

  • コンテンダー

    コンテンダー

    3.5

    荻窪のいちべえにて

    長珍 令和4年の生無濾過の雄町備前50

    とにかくハードロック。ガツンとくる含みと酸の強さがぐらんぐらん脳天に響くほどの重低音感。この重さは冷だとはっきりするが温めるとどうなるか、そそった酒。

    好き嫌いははっきり分かれると思う。

    原料米 備前雄町

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:普通

    2024年4月29日

  • 黒子

    黒子

    2.0

    黄色み掛かっています。香りよく無し。
    雑味と辛味があります。やや甘味。
    冷に向くお酒ではありません。酸度1.6 1470円+税

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2024年4月27日

  • wajoryoshu

    wajoryoshu

    4.6

    長珍 ささにごり 純米 無濾過生原酒 八反錦60%
    にごりはほんのわずか、これまたピッッチピチのフレッシュ酒で入りは爽やか、中盤からコメ甘旨がじんわり、終盤には苦辛でシャープにキレ上がる。好きな三高酒(アル度・日本酒度・酸度)で、入りは爽やか、中じんわり、締めはキレる最高のパターン。

    特定名称 純米

    原料米 八反錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2024年4月26日

  • りこぴん

    りこぴん

    4.3

    特別純米酒 長珍

    控えめながら穀物のようなふくよかな香り。

    開栓直後はとにかく苦味が強いのが印象的でした。アルコール由来ではなく、濃いめのコーヒーのような苦味。温度帯も冷やから上燗くらいまで変えてみたものの、苦味の存在感は際立っていました。
    しっかり熟成されていて円みがあり、旨味も感じました。また、好きな人には堪らなさそうな苦味です。しかし、コーヒーがそこまで得意でない私は、最初この苦味にとことん手を焼きました。

    数日放っておくと少し和らいで来たので、料理に合わせることに。
    八丁味噌をふんだんに入れた濃厚などて煮を作って合わせてみると、料理の濃さに負けることなく、豆味噌の強い旨味によく合いました。
    また、コーヒーのような苦味から着想を得てバニラアイスにかけてみたところ、モカっぽくなりとても美味しかったです。
    さらに飲み進めるとようやく舌が慣れてきて、この苦味が旨味を引き出し、味に奥行きを生んでいるのだと認識できました。

    少しじっくり向き合う必要のあるお酒でしたが、最後は美味しくいただくことが出来、自身の味の価値観も広がった気がしています。

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2024年4月22日

  • たけ

    たけ

    4.5

    長珍 純米 亀の尾65 無濾過生酒
    これはパンチのあるお酒で、
    破壊力抜群❣️
    旨味が特徴の長珍だから、
    じっくりと楽しめるんですけど、
    もちろんこれは🥴🥴🥴になりました!

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:普通

    2024年3月17日

  • mshogo

    mshogo

    4.0

    大阪出張で店変えて鯛の燻製と頂きました。濃厚な甘さと重厚感で美味いですね。流石大阪、酒も小刻みに飲めるしツマミも安くて美味いです。

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+1

    2024年3月12日

  • 八代目ポン酒一択

    八代目ポン酒一択

    4.5

    ささにごり生 八反錦60
    辛味先行で旨味と酸味、また最後に辛味。
    食中にちょびちょび呑むのが最高!

    2024年3月9日

  • ヤブキジョー

    ヤブキジョー

    3.5

    アルコール感と旨味がどっしり、セロニアス・モンクの『BRILLIANT CORNERS』がよく合う。

    特定名称 純米

    原料米 八反錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2024年3月9日

  • 八代目ポン酒一択

    八代目ポン酒一択

    4.5

    阿波山田65 無濾過生詰
    青いメロンの酸味と凄まじい旨味が押し寄せ、すぐさまドライ。
    ロックにしても薄くならず良い。
    燗でもよさげだが冷酒好きなので試してない。

    2024年3月5日