1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 三重の日本酒   ≫  
  4. 作 (ざく)   ≫  
  5. 49ページ目

作のクチコミ・評価

  • ピアジオ

    ピアジオ

    4.5

    作のお米違いシリーズ「神の穂」

    山田錦がキレ、愛山が苦味、なら、神の穂はなんなんだろうか?
    そんなことを考えながら飲み続ける。
    ふくよかさ?ジューシーさ?最後にほんのり感じる酸味?

    まあ、よくわからなかったんですが(笑)
    ベースにあるのは作の安定感。

    もちろん「作にハズレなし!」今回も継続。

    2023年4月9日

  • マイル丼

    マイル丼

    4.0

    ふくよかに膨らむ口当たり。旨味がじわじわと広がる甘辛さ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 神の穂

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年4月7日

  • otsuru

    otsuru

    4.0

    作 雅乃智

    完成度の高いお酒。
    僕の中では全てのバランスが一番とれている。
    香り、味、余韻、価格も、手に入りやすさも。

    なめらかさや、気品って言葉がラベルに書いてあるけど、確かにその通りだなぁ。
    また買うと思う。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年4月7日

  • mugen-justice2

    mugen-justice2

    4.5

    とある酒屋とのコラボ商品
    美味しかったです

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年3月28日

  • fuji

    fuji

    4.5

    作 純米大吟醸 新酒 火入 
    原料米: 非公開 精米歩合:50% アル度数:15
    酵母:非公開 日本酒度:非公開 酸度:非公開
    製造:2023.01 ネット購入 2,420円(750ml)

    1. 吟醸香:A (A.明快な主張 B.そこそこ有り C.特徴弱い)
    シンプルなりんご様で、かなり立っている。

    2. 甘さ、酸味、苦み
    しっとりした甘みと適度な酸と微かな苦み。尖っていなくバランスが良い。口当たりが柔らかく洗練されたものを感じる。発泡性は無い。

    3. 淡麗か芳醇か
    まろやか芳醇。

    4. 総評
    個人的に苦みは極端に嫌う方であるが、これは抑えられている。まろやかで呑みやすい。吟醸香の立ちも素晴らしく酒のクオリティを感じさせる。この上なく美味しい。しかし敢えて不満は価格。一升だと4,840円だが家飲み常用には高い。3,300円クラスでかなり美味しい酒もそこそこある。

    5. また買うか:B(A.買う  B.買うかも  C.買わない)
    この値段でまた買うかは微妙である。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 その他

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2023年3月26日

  • Hiro

    Hiro

    3.5

    作の恵乃智です。
    爽やかなマスカットの甘味とふくよかな旨みが特徴的です。
    単体でも料理と合わせても楽しめます。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年3月26日

  • numa

    numa

    4.5

    年末から寝かせてあった作「雅乃智」開栓.。
    フルーティーでバイナップル風味を感じさせる味わいで
    食後のデザート感覚ですかね~!
    ピーナッツの塩気と作のまったりとした口当たりがまたたまりませんね。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年3月24日

  • たぬきち

    たぬきち

    4.5

    作 恵乃智 純米吟醸
    2023.03@宅

    甘い香り、しつこすぎない甘み、ほどよい酸、しっかりとした味わい。大変美味しくいただきました。

    精米歩合: 60%
    アルコール分: 15度

    特定名称 純米吟醸

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2023年3月24日

  • yuki

    yuki

    4.0

    作 新酒 純米大吟醸 NOUVEAU BY2022

    2023年3月22日

  • たるこふすき

    たるこふすき

    3.5

    作 玄の智 精米歩合60%、15度
    近所のスーパーで割引きになってたので買いました、ネットで見たらもっと安いところがあった。日本酒に定価ってないかよ(笑)
    一口目先に苦味が来て後からちょっと酸味、個人的には好みじゃなかった。スーパーでの定価だと、相当強気の値付けだな。酸味は好きだけど苦味がな~。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2023年3月21日