三重 / 早川酒造
4.03
レビュー数: 664
純米吟醸雄町 火入れ いつものジューシーフレッシュな感じではなく 骨太な印象
2022年10月21日
夏のBourru 夏季限定 爽やかで仄かな甘み
特定名称 純米
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
■備忘録
特定名称 特別純米
酒の種類 無濾過 原酒
豊穣 槽搾り 安定のたびかさん。 あまどっしり、ちょいからすっぱ。 買うときに、酒屋さんが常にテーブルに置きたい感じと言ってたのがよく分かる。
原料米 出羽燦々
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2022年10月19日
田光 特別純米 神の穂 一年以上酒屋で熟成されたものを購入しました。 無濾過のためか、グッときます。 スルスルとはいけず、チビチビと味わうタイプ。 最近飲んだ中では、ちょっとない味わいです。 720で1600円。
原料米 神の穂
酒の種類 無濾過 生酒
口に含んだ瞬間に果実のような酸味、そして喉を通るときには熟して旨味と酸味がバランス良く深く濃い。ひやおろしの美味しさを堪能できる。
特定名称 純米吟醸
2022年10月17日
田光 豊穣 開栓するとフルーティーな香りがします☆ じわりとくる旨味に程よい酸味と甘味があります。さっぱりとした飲み口にクセのない後味で飲みやすいお酒です。 食中酒として美味しく頂きました^ ^
2022年10月16日
豊穣 槽作り とても香り旨味酸味のバランスがよくミルキーな味わいです
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2022年10月9日
田光 純米吟醸 雄町 火入れ 720mℓ ¥1,980 後味のアルコール感と苦味が少し重いかなー モッサリとした印象。 燗つけて花開くタイプ?
原料米 雄町
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2022年10月8日
備忘錄
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2022年10月2日