1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 滋賀の日本酒   ≫  
  4. 道灌 (どうかん)   ≫  
  5. 2ページ目

道灌のクチコミ・評価

  • のうてんきもの

    のうてんきもの

    12345 5.0

    トップ画にもなっている緑色のラベル。
    クリスマスカラー🎄
    辛口って書いてある👀
    まさかのメローン🍈では無いよね⁉️

    道灌 不盡蔵 辛口純米

    お初の道灌。
    福ちゃんの滋賀酒🍶
    ババ燗にと………
    ①最近お燗酒甘くない⁉️
    おねいちゃんはダメだよ🙅‍♀️
    口ん中が甘くて🙅‍♀️絶対外さないであろう🤣笑笑
    いや絶対外せない😵

    熱いの
    瓶鼻は香らない。
    辛味と苦味。
    舌にジリっとする感覚。
    甘味は極々僅かに。
    ただ辛いだけではなくて。
    スパッとキレ良く無くなって行く。
    濃いーくもなく薄っぺらくもなく。
    ①は黙って呑み進める。

    冷や
    間違いない🤭
    ズルズル呑み進める食中酒。

    精米歩合 70%
    日本酒度 +8.5
    酸度 2.05
    使用酵母 協会7号
    アルコール度数 15度
    720ml 1045円

    滋賀酒、流石だわ‼️
    あっと言う間に無くなって。
    試しに買った四合瓶。
    一升瓶でリピート確定‼️

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年12月24日

  • Hiroki Kudo

    Hiroki Kudo

    12345 2.7

    クセも無く、飲みやすい。あぁ日本酒っていう淡麗辛口とまでもいかないオーソドックスな日本酒。ご飯を食べながら飲む日本酒かも知れない。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年11月25日

  • いーじー

    いーじー

    道灌 山廃仕込特別純米酒

    常温で。
    やや強めの日本酒特有の香り、色は少し黄色み。
    中口で酸味が強いです。苦味が少し。
    山廃ならではの濃醇な味わいがじんわりと口中に広がります。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 山廃

    2023年8月18日

  • spacerkn

    spacerkn

    12345 3.5

    滋賀のスーパーで購入。2月に買った2本の道灌先生に心残りがあり再度チャレンジ!米は吟吹雪やで、しらんけど。前回の山田錦のが少し残ってたので常温で飲み比べ。結果こっちのがワッシ好み。理由は口当たりが優しい気がしたので。吹雪ちゃん覚えとこう。2023.03飲

    特定名称 特別純米

    原料米 吟吹雪ちゃん

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年6月2日

  • spacerkn

    spacerkn

    12345 3.5

    3本のうちの2本目、同じく道灌。同じ山田錦でも精米歩合が10%違うと別物なんですね。常温で飲み比べてたら飲み過ぎて寝落ちした。熱燗にもしたいんですが嫁の目が気になってむり。2023.02飲

    2023年6月2日

  • spacerkn

    spacerkn

    12345 3.0

    滋賀のスーパーで購入。某クーポン使い切りの為買った3本のうちの1本。かっけーラベル、しぶいなー。山田錦は聞き覚えがあるぜ!辛口?俺好きなヤツ?!で一口っ、、、ウっ、、チョコか饅頭でもないとボクにはムリなやつでした。さーせん。

    特定名称 普通酒

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+2

    2023年6月2日

  • ぴいぴい

    ぴいぴい

    12345 3.5

    蔵出し一番酒 
    うま口特別純米生原酒
    滋賀県のアンテナショップで購入

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生酒 原酒

    2023年4月23日

  • たいき

    たいき

    12345 4.0

    【湖弧艪 玉栄70 純米生原酒】

    妙な渋味から始まりそれをバックボーンに据えつつ後から酸味がシリシリやってくる。舌全体で酸を楽しめるお酒。燗付けが面白そう

    2023年3月10日

  • たいき

    たいき

    12345 4.0

    【道灌 吟醸 吟吹雪】

    果実感を全開にせず、含んでから飲み終わったあとの余韻までゆるやかにマンゴーやウメのような香りを楽しませてくれる

    他のと違って濃醇面も抑えられていて、終始飲み続けられる吟醸酒

    スペック
    原料米:吟吹雪
    精米歩合:60%

    2023年3月10日

  • たいき

    たいき

    12345 4.0

    【道灌 山廃純米 生酒 山田錦】

    苦味を帯びた甘味から始まってそのまま濃醇な味わいが広がる
    香りはアルコール系が強く、ほのかに山椒みたいな香辛料の利いた香りも

    スペック
    原料米:山田錦

    太田酒造(滋賀県草津市草津川3-10-37)

    2023年3月10日