「生酛純米 二黒土星」
なんだこの酒は!?
と、いつもの加藤酒店さんで見かけたコイツ。
このラベルの雰囲気はもしや?と思ったらやはり三連星の美冨久さん!
これは山廃じゃなく、美冨久さん初の生酛で仕込んだ限定試験醸造とのこと。
て、こりゃ買うでしょ。
見せてもらおうか、生酛と山廃の差とやらを。
うーわ、うんま!!
これがジューシーていうヤツか?
うわべだけじゃない、深みのある甘さ。
そしてやはり酸が効いているのか、飲みごたえと厚みのある果実味。
しかしフレッシュとは違う、干した巨峰的旨みがめっちゃ好印象です。
やばい、ずーっと飲んでられるわ。
コレ限定醸造てことですが、通常ラインに加わることを激しく希望します。
え?山廃と生酛の違い?
もう20年くらいしたらわかるかも(笑)。
因みに裏ラベルのバーコードが何かわかった人はなかなかのヲタクです(笑)。
そしてすでにネタ切れで、もうイッピンでもなんでもない今日のイッピン。
琵琶湖の最深部の魚探映像でもご覧下さい。