滋賀 / 美冨久酒造
3.86
レビュー数: 332
三連星 純米吟醸 山田錦 生詰原酒 山田錦100%(白ラベル:山田錦) 精米歩合55% 17度 日本酒度+4 酸度1.4 1760円(4合)京阪守口店で購入 微発泡は無い感じだが、フレッシュ で麹とアルコールの香り 辛みと渋みが先行していて、 バランス的にはもうちょっと甘み・ 旨みが欲しい
特定名称 純米吟醸
原料米 山田錦
酒の種類 一回火入れ 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2024年9月3日
三益祭2024🍶~日本を伝える大和撫子~
2024年7月20日
【三連星 純米 生詰原酒 吟吹雪】 少し甘い米の香り。クリーミーさを感じる。 クリアな口当たり。やや軽やか。 軽やかながらジューシーさを感じる。 フレッシュなマスカットを醸し出す味わい(甘さ控えめ)からドライなキレに切り替わる。 ビターさもある。複雑味も感じさせつつも綺麗にまとまる。 クラシックミドル。
2024年7月17日
純米生詰原酒 吟吹雪 おれらの年代で三連星と言えば黒いヤツしかないでしょ
特定名称 純米
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2024年5月25日
三連星 番外編Ⅱ 純米吟醸 きらみずき 他の番外編は以前飲みましたね。 久しぶりに飲みましたけど、 ミディアムな味わいで飲み易いですね。
2024年3月28日
三連星 限定無濾過生原酒 純米吟醸中取り 滋賀県産山田錦100%使用 2024年1月製造 上立ち香は桃のような甘酸の香。含むと最初は桃の甘酸と軽い発泡感。同時にしっかり乗った旨みを感じる。そのすぐ後には亀の尾や雄町のような苦みを、感じる。最後は少しずつ切れていく。甘酸苦みのバランスが良い。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2024年3月22日
甘味と酸味のバランスがよく、メロンやイチゴのような風味。
2024年3月5日
美富久酒造謹製 生酛純米 二黒土星 一ツ火。生酛らしい力強さがあるものの、甘さや旨濃さが絶妙でとても美味しい。
酒の種類 一回火入れ 生もと
2024年2月27日
三連星 純米 生詰原酒 吟吹雪 やや重甘な香り。ちょっとパイナップルか?味わいもしっかり。ちょっとクセがあって、力強めな酒。なかなか好みかも。 美味しく頂きました。
原料米 吟吹雪
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2024年2月23日
お初の三連星 純米大吟醸 美味いです!
2023年8月29日