まんさくの花のクチコミ・評価

  • ドリ

    ドリ

    4.0

    まんさくの花 愛亀ラベル
    純米吟醸一度火入れ原酒 愛亀ラベル
    2023年7月11日購入
    酒米「愛山」と「亀の尾」を同じタンクで醸した特別限定酒とのこと
    甘味、酸味のバランスが良かったです

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2023年8月15日

  • くろーばー

    くろーばー

    4.5

    まんさくの花 巡米70山田錦

    さあ出かけよう、酒米を巡る旅へ
    と銘打ってのこのシリーズ
    山田錦、雄町、朝日とあった中で、
    最も無難な山田錦を購入
    発売もいちばん最初だし

    しっかり甘くて、しっかり旨い
    その甘さも品ある感じがたまりません
    香りは穏やかで、色は少しの黄色
    米の味を楽しめと言わんばかりの出来栄えです

    一升3000円ぐらい
    こーなってくると他の米も気になりますし、
    来月の美郷錦は是非欲しい

    冷や 4.5
    お燗 4.4
    常温 4.2
    炭酸 4.6

    ないものねだり
    山田穂だけ置いてなくて
    売り切れ?
    棚の問題?
    全部は付き合えませんが、、
    秋田応援にと、
    まんさく狙いでお店へ
    偶然にも秋田の鳥ゲット
    ポイント貯めるつもりがまたもや消費
    それでも、この連休で、
    残して置いた一本が飲めるわけです


    アテは551
    シューマイの撮影忘れたのが残念


    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年8月13日

  • のうてんきもの

    のうてんきもの

    5.0

    帰省
    行くより来る方になってしまった。
    ④も来て❗️
    因みに④は縦さんだけが知っている🤣笑笑
    ②はいっつもだけど🤣笑笑
    ①②③④揃い『呑んでるよー』の連絡⁉️
    ヤバ😳
    片っ端から開けて呑まれる😳

    家に帰って④からの手土産がコレ。

    まんさくの花 純米吟醸 愛亀ラベル
    一度火入れ原酒

    最高気温が激高🔥の秋田酒❗️
    sagiさんhagiさん、大丈夫かなぁ😳

    酒屋さんで買う時
    「冷たいのにしますか?常温のにしますか?」って❗️
    ってコトはJOUがいいヤツだってコト❣️😆

    酒屋さんより
    性質の違う愛山と亀の尾を使った限定酒。
    愛山の甘味と亀の尾の旨みがうまく混じりあっています。
    舌に触れた瞬間、旨味と融合した甘味を感じ、その後それは心地よい酸味へと変わります。後味のキレはいいのですが、層のある甘味は喉を通った後も素敵な余韻を残します。
    甘み、旨味がしっかりしているので、甘辛いお料理に好相性です。

    瓶鼻はザ酒。
    甘さから辛さ。
    酸味も合わさって『まん亀🐢感』満載❣️
    呑んだことある方は『あー』ってね。
    安定した味わいでうんまい🤤 
    『金亀🐢』よりサラッとしている。

    KAN
    熱いとアルコールポリバルーン🎈
    温い方がお米感ある。

    冷たすぎると味わい薄くなってツンツンするから………
    旨味いっぱいの冷やがいいかなぁ🤤
    とにかくバランスが素晴らしい❣️😆

    使用米 兵庫県産愛山26%秋田県産亀の尾74%
    精米歩合 55%
    日本酒度 ±0
    酸度 1.5
    アミノ酸度 1.1
    アルコール度数 16度

    いろいろ呑み過ぎたので家に帰ってから呑みなってお土産に❣️
    いい塩梅だと思う🤭
    金曜日に似合うお酒😄

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山、亀の尾

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年8月11日

  • ちゃんしー

    ちゃんしー

    4.5

    純米吟醸一度火入れ原酒 まんさくの花 愛亀ラベル

    開栓その9
    亀の尾×愛山
    酸味と甘みのバランスが素晴らしいお酒

    2023年8月11日

  • 一日二合

    一日二合

    4.0

    純米吟醸生原酒
    まんさくの花 槽しずく

    夏休みシーズン突入で飲み会ばかり。
    週末に都合7軒ほど飲み歩きましたが、
    暑さのせいか日本酒飲みたがる人がいない。
    日本酒飲んだのは、2軒でした。
    (神亀と、メニューに日本酒!って
     書いてあるやつ笑
    しばらくストックフォトを混ぜた
    シーズンが無茶苦茶な投稿になります。

    まだガス入り日本酒に慣れてない頃に
    いただいたこちら。
    フレッシュ感とあたり一面に振り撒く
    ぶどうの香りが尋常じゃなかった一本。

    同じく近所の惣菜屋の
    尋常じゃない刺し盛りと。
    これ、ヤバくないですか?笑

    2023年8月8日

  • かきのタネ

    かきのタネ

    4.5

    まんさくの花 巡米70 朝日
    おっ!これはコクがありますね。
    米の旨味がしっかり伝わる。
    巡米3連発、これが一番好み。

    特定名称 純米

    原料米 朝日

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年8月4日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    第14回 雄町サミット🌾 懇親会🍶

    2023年8月2日

  • かきのタネ

    かきのタネ

    4.0

    まんさくの花 巡米70 雄町 ¥1655
    甘いと思うんだが、キレが良いです。
    そのせいか、苦味も感じますね。
    このシリーズは、毎月出るって事ですね。
    8月も楽しみ。

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年7月31日

  • takanobu

    takanobu

    5.0

    まんさくの花 純米大吟醸一度火入れ原酒
    百田45 限定品
    初、まんさくの花です。
    みずみずしく優しい甘さからスッキリとキレていき、キレイな純米大吟醸です。
    いいお刺身とかと飲みたいお酒ですね〜

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 百田

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    2023年7月27日

  • kojityu

    kojityu

    まんさくの花 槽しずく
    純米吟醸生原酒

    高島屋

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    2023年7月26日