1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 京都の日本酒   ≫  
  4. 白木久 (しらきく)   ≫  
  5. 3ページ目

白木久のクチコミ・評価

  • ゆっぴぃ

    ゆっぴぃ

    3.9

    ハルヒ 華は咲く 無濾過生
    一人気まま期間3本目。
    ラベルのイメージから香り高いかと思っていたら、そこまで香りはせず。呑んでみたらほぼ白ワイン!白ワインの中に米の風味が混ざっている感じで、後から日本酒を呑んでる気になってくる。フルーティな感じというより完全に白ワイン。
    ボトルの形にも納得。
    2日目はまろやかさが強くなり昨日より甘みも出てきて呑みやすくなった。

    2024年5月3日

  • eikun

    eikun

    4.1

    白木久
    春限定ハルヒ
    恋の華です!

    ここでは初レポのようです。

    にごりシリーズ
    まだつづけてます。

    今回は自分自身日本酒に目覚めたきっかけとなった
    白杉酒造さんの今年の春限定酒
    ハルヒです。

    第二弾の華は咲くもゲットしたので
    後日レポします。

    こちらも食用米の普段のお酒とは明らかに違う
    お酒ながら、めちゃ美味しかったです!

    ただ…
    最近にごりとか
    うすにごりとか飲みまくっているせいで
    どのお酒も、ほぼ同じ飲み口に感じてしまいます…

    秋鹿の霙もようのように
    明確に違えばわかるんですが

    だいたい甘くて美味しくて
    シュワシュワで
    食にちょっと合わせにくくて
    単体で美味しくて
    数日後に甘ったるくなる…
    みたいな感想になるという意味で…

    なので
    感想総まとめ。

    このお米からこの美味しさはさすかです。
    美味しいです。
    他のレビューしたにごりより
    すっきりしていて飲みやすく、より万人向けに
    美味しいです!

    その分デザート酒っぽくなるので
    合わせる食べ物が難しいですね…

    2024年5月2日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.2

    shirakiku brilliant 純米吟醸無濾過
    火原酒 BLACK LABEL
    CRAFT SAKE WEEKにて
    飲んだ事ない銘柄かな?
    こちらもスルスルと飲みやすくて
    心地良い

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年4月22日

  • なかやん

    なかやん

    4.0

    甘い蜂蜜入れたみたい。この感覚は初めて。酸味はない。日本酒醸す20240328

    特定名称 純米

    原料米 コシヒカリ

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2024年3月29日

  • スーパーポジティブ鼠

    スーパーポジティブ鼠

    4.5

    🍶★4.6

    2024年3月14日

  • 纯真丁一郎

    纯真丁一郎

    4.5

    入口有一点气泡感,味道甜美,中间有些明亮的柠檬、柑橘酸,后段有些涩味

    2023年12月16日

  • treridley-0918-

    treridley-0918-

    3.5

    白木久 純米無濾過生原酒 vibrant
    ヴァニラのような甘味が口に広がり、
    苦みでキレる

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年11月26日

  • 週末呑み助

    週末呑み助

    4.5

    旨み酸味からスッとキレるのが良い。

    2023年9月2日

  • peipei

    peipei

    4.0

    シラキク•ブラックレーベル ブリリアント

    一口目は、甘さは控えめで酸味を強く感じ、白ワインのような印象を受けました。
    二口目以降は、メロン寄りの甘味が強くなってきます。
    美味しい日本酒でした◯

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年8月10日

  • ブヒ

    ブヒ

    4.6

    星降る夜のshirakiku 純米無濾過生原酒

    昨年気になっていたけれど買いそびれたお酒。
    白木久は初めて。
    6月に飲みましたが美味しくてすぐ2本目買いました🐷

    一口目だけは杏やプルーンのような濃厚な甘酸っぱさを感じました。香りも良く、少しガス感あり。
    2杯目からはジューシーで爽やかだけどさっぱりし過ぎず味わい深いです。バランスいいなあ。
    柑橘のはっさくのような酸味に加えてほんのり苦味も感じる。
    飯米のお酒のポテンシャルを感じましたよ。

    ラベルは田んぼに星が降っている。きっと京都の日本海側、丹後地方は星が綺麗なのでしょうね。

    特定名称 純米

    原料米 コシヒカリ

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年8月3日