1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 京都の日本酒   ≫  
  4. 蒼空 (そうくう)   ≫  
  5. 4ページ目

蒼空のクチコミ・評価

  • 酒和ちゃん

    酒和ちゃん

    5.0

    柑橘系のフルーティさと強めのアルコール感が絶妙に調和🍊 凝縮された旨さを感じられて美味しいですね⭐️

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年2月10日

  • ゆっきー

    ゆっきー

    4.0

    パッケージがとても素敵。
    味は米の味がしっかり感じられつつ、まろやかで口当たりがすごく上品。
    フルーティーな要素もあって、めっちゃ美味しかったよ。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年2月3日

  • 熱子

    熱子

    4.5

    注ぐ瞬間から控えめで上品な吟醸香。

    口に含むと、まるでジューシーな果実を味わっているような感覚。火入れの瑞々しさと奥深い旨みが絶妙に調和して、余韻も長め。
    ラベルも美しくて好き。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年2月3日

  • たこわさちゃん

    たこわさちゃん

    4.5

    **蒼空:**
    頂いた蒼空。控えめな佇まいが印象的。

    口に含むと米の芳醇な香りにうっとり。後味は軽やかで清々しく、深い味わいがある。オリの絡みが深みをプラス。品を感じさせる、最高の贈り物。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年1月15日

  • たむさん

    たむさん

    4.0

    口に含むと、米の芳醇な香りが口いっぱいに広がり、その驚くべき旨味には思わず唸ってしまった。
    後味は軽やかで清々しさが残り、オリの絡みが深みを生んでいる。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年1月5日

  • たちあむ

    たちあむ

    3.5

    やわらかな口当たりまろやかな甘み
    重く感じさせない程よい苦み

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年1月4日

  • JIN

    JIN

    4.5

    蔵元の匠の手仕事が光る一本。控えめな佇まいが逆に心を打つ。ふんわりと広がる青空を思わせるような味わい、これはただ者じゃない。

    口に含む瞬間、米の芳醇な香りが広がり、口いっぱいに広がる旨味には驚かされた。後味は軽やかで、清々しさが残る。そう、これこそがセンス良い日本酒の真髄だと感じたよ。ちなみに、オリの絡みがあるからこそ、その深い味わいに深みが生まれているんだろう。

    要冷蔵なのも納得。品を重んじるセンスあるお酒だね。贈り物にも最適だろう。

    原材料: 美山錦
    精米歩合: 60%
    アルコール度数: 16度
    産地: 京都府 藤岡酒造

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年12月21日

  • Koji

    Koji

    4.5

    グラスに注いだ瞬間、控えめながらも華やかな吟醸香が漂い、期待感が高まる。口に含むと、ジューシーな甘みと酸味が広がり、まるで果実を味わっているような印象。

    火入れの瑞々しさが感じられ、奥深い旨みが余韻に残る。
    美しいラベルにも見惚れる。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2023年12月1日

  • こずえ

    こずえ

    4.5

    「蒼空」、香りからして幸せな気分。
    一口飲むと、甘くて上品なマスカットの味わいに感動。温めると一段と豊かに広がり、辛味も絶妙。価格はやや高めだけど、その分の贅沢な味わいに大満足。

    開封後はコルク栓で丁寧に保管。栓抜き使って楽しい新しい体験も。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年11月26日

  •  アッキー

    アッキー

    4.0

    スッキリフルーティ系かと思いきや、やや日本酒の旨み、甘味もあって美味しいです!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年11月22日