1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 京都の日本酒   ≫  
  4. 蒼空 (そうくう)   ≫  
  5. 9ページ目

蒼空のクチコミ・評価

  • 摩耶

    摩耶

    5.0

    初しぼり かすみ酒
    今まで飲んだ日本酒の中で一番好きな蒼空。
    やっぱり美味しい。

    これは、酒蔵Barえん で試飲して購入。
    今は試飲(有料)一人3杯までになっていました。
    正直、どれを飲んでも全部美味しい。
    風味が違うなぁ、というぐらいです。


    おつまみの山うに豆腐もおいしかった。
    お店の写真を撮るのを忘れてしまった……

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒

    2022年2月3日

  • G漢

    G漢

    4.0

    備忘錄

    特定名称 特別純米

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年1月29日

  • THEKIROU

    THEKIROU

    純米美山錦

    2022年1月24日

  • Kingのり

    Kingのり

    4.0

    昨日の外飲み2軒目 初めてのお店で、蒼空を
    いただきました。こちらのお店も、燗付けありでした
    ので、45℃で仕上げてもらいました。
    常連さんに囲まれましたが、ぬる燗をお隣さん
    にもお裾分けして、生酒のぬる燗がいかに美味しいか、
    理解してもらい、うれしいひとときでしたー

    特定名称 特別純米

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年1月10日

  • まき

    まき

    4.5

    京都に行ったつもりで抜栓。
    また、五条の居酒屋割烹に行きたいと思いつつ。
    ふわふわした酵母?、可愛くて美味しかったです@自宅_20211228

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年12月28日

  • wajoryoshu

    wajoryoshu

    4.0

    蒼天 純米生酒 おりがらみ 美山錦60%
    日本酒では珍しい、というかビールやジュースでもほとんどお目にかからなくなった王冠タイプ。
    まさに蒼い空のように爽やかで、強めのオリと相まってまろやかなコメの旨味から苦で締まる。

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年12月11日

  • nao

    nao

    4.0

    蒼空 蔵づくり米 キヌヒカリ

    さらりとした口当たり
    爽やかな酸味とバナナ寄りの旨味
    酸が綺麗で食中に良いですねー

    独特なボトルとラベルの生地
    そして500ml瓶でコルク栓
    色々とこだわりを感じます( ゜ω ゜)

    3枚目は昨日牡蠣と共に飲んだお酒たち
    宅飲みで美味しく頂きました♪

    2021年11月16日

  • たいき

    たいき

    蒼空 特別純米 生原酒 短棹渡船

    販売しているのはみたことあったのですが購入できてなかったのでこの際飲めて良かった!
    味はあまり覚えてない・・・

    平成になってできた酒造会社で、マンションに醸造所があるそう
    そんな面白そうな蔵とは露知らず。。。
    色んな物語があっていいですね

    スペック
    原料米:短棹渡船
    精米歩合:60%
    度数:17度

    藤岡酒造(京都府京都市伏見区今町672-1)
    http://www.sookuu.net/contents/history.html
    http://www.fushimi.or.jp/brewery/fujioka.html

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年11月10日

  • ひで

    ひで

    4.0

    特別純米

    しっかり、どっしり。

    うまい!いいね

    特定名称 特別純米

    原料米 渡船2号

    酒の種類 生酒 原酒

    2021年11月8日

  • 不沈艦

    不沈艦

    3.5

    蒼空 蔵づくり米 きぬひかり50
     落ち着いた香りと柔らかい米の旨味。すっきりとした酒質の綺麗な酒。

    2021年10月18日