澤屋まつもとのクチコミ・評価

  • kanpaijyorei

    kanpaijyorei

    4.5

    シュワッーとした爽やかな日本酒です。女性に人気だと思います。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年8月3日

  • tenarai66

    tenarai66

    4.5

    日本酒を原価で飲ませるがウリの酒場でやたら飲んだ後で、この酒に遭遇。
    甘かった口の中にまるで異物が入ってきたようなインパクト。
    そんなわけで、自宅で飲み直してもスッキリの良いお酒。

    2020年8月3日

  • career

    career

    4.5

    澤屋まつもと。愛山、雄町、山田錦の3種類を酒米を使っているとのことで、混醸。根性とも掛かっているようです。
    どれも個性が強くはっきりした酒米なのでもっと旨みと甘味が強く出るかと思いましたが、思いの外ドライですごく好みです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山、雄町、山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年8月1日

  • コンフォニー

    コンフォニー

    4.0

    澤屋まつもと 守破離 混醸

    はじめての澤屋まつもと
    雄町、愛山、山田錦をともに醸した贅沢なお酒
    開栓はスムーズ
    メロンかな、ややイチゴっぽい香りも
    軽くシュワ感
    弱めなメロンの甘さ、イチゴのような爽やかな酸味
    後口は雄町を感じさせる心地よい苦みとマイルドな辛さ
    雑味は全然なく穏やかな米の旨みで飲み易いです

    パンチマークが示す通り米の旨みしっかりで美味しいお酒
    混醸とのことですが、雄町っていう印象です

    開栓2日目、辛さと渋みが増してきました
    開栓4日目、さらに辛口に。個人的にはちょっとバランスが悪くなりました。評点を0.5下げています

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2020年7月30日

  • ポポフスキ!

    ポポフスキ!

    4.5

    澤屋まつもと守破離 山田錦
    美味しいのは分かってるから家飲みでは手が伸びなかったシュワ酒。田酒の泡に出会えなかった代わりだったけど、マスカットな飲み口からドライなキレは食事もしっかり立てて結果的には最高の選択。2日目、シュワは薄まってしまったけれど、甘みが旨苦でキレていくアフターは秀逸。

    原料米 山田錦

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2020年7月25日

  • daijin33

    daijin33

    4.5

    口当たりは爽やか!美味しくてあっという間に空いてしまった…味の方は辛口系でキリッとしていて、一気に根性(=混醸)入りました!

    テイスト 甘辛:辛い+1

    2020年7月24日

  • おたぬき

    おたぬき

    4.5

    自分の大好きなサワヤマツモトさんのコンジョウてやつ!
    何も言うことないす!

    2020年7月23日

  • 祥へい

    祥へい

    3.5

    守破離 五百万石
    いい意味でドライで食中にはもってこいです。
    米は富山県南砺産とのこと。

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通

    2020年7月23日

  • oji_boy53

    oji_boy53

    4.0

    三種混合、いや混醸
    微発泡.。o○少しだけ辛口❓️
    うまいっす

    特定名称 純米

    原料米 愛山、五百万石、山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年7月22日

  • satraksake

    satraksake

    4.0

    JALのラウンジで少し前に頂きました。
    澤屋まつもとの守破離ID1502

    田んぼごとに分けて仕込まれているお酒。
    はせがわ酒店限定です。

    ラウンジでも、とてもさっぱりと美味しく、
    色々なお料理にも合いました。
    ラウンジなら、やはりお寿司との相性が
    良かったですよ。

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年7月21日