1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 京都の日本酒   ≫  
  4. 玉川 (たまがわ)   ≫  
  5. 48ページ目

玉川のクチコミ・評価

  • スペースエース

    スペースエース

    4.0

    今日は高アルパンチで7日熟成魚(笑)の旨味とのマリアージュと消毒を図るべく(笑)当銘柄を準備‼伝統と革新を融合させたようなラベルもセンス高く、期待度も相当(^^)早速開栓‼上立香は樽の中のジンジャーエール(笑)奥にハッカ臭を伴い瑞々しい。びびりながら注ぐと紅茶色のフレーバー(笑)含むと…
    出た~(^^)コクとずっしり感が半端ない(^^)思わずため息(笑)肩が落ちる(笑)含み香は土や埃ですが、落ち着きある(^^)酸や苦味はあまり感じず、意外にスッキリしたテイストで驚きました‼キレは辛口で高いアルコールの反動だと思慮(^^)舌は軽快ですが、唇は辛い(笑)面白い(笑)温度上昇でもさほど変化なくある意味で食中向けのお酒と思えてきました(笑)このテイストが非常にパセリと相性良く、パセリの甘味を引き出してくれました(笑)今回のアテは八目、栄螺、石鯛、飛び魚でしたが、基本熟成させなくてもどれも相性良し。高アルの副産物で7日熟成での食あたりも無し(笑)限界(笑)

    特定名称 純米

    原料米 北錦

    酒の種類 無濾過生原酒 山廃

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:辛い+1

    2019年5月12日

  • ZAKI

    ZAKI

    3.5

    玉川 自然仕込 無ろ過生原酒 山廃純米酒 雄町 東小金井の酒屋で遭遇。イギリス人フィリップ ハーパー杜氏、木下酒造のお酒。
    さわやかな香りと強い酸味、飲んだ瞬間は甘みを感じるが、喉ごしはアルコール度数が高い分ちょい辛口で喉が熱くなる。しっかりとした味わい。自分の好みとしてはもう少しフルーティーで軽やかなほうが好き。でも美味しい。

    精米歩合66% アルコール分19度以上20度未満 原料米雄町100%

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒 山廃

    2019年5月10日

  • からあげ

    からあげ

    4.0

    玉川のにごりざけです。
    口に含んだ後はまろやかですが後味に苦味を感じ面白いお酒だと思いました。お猪口に関しましては、六本木の酒クラフトで頂いた物を使っています!

    2019年5月6日

  • みわ

    みわ

    3.5

    きれいな乳白色!トロトロです。
    口に含むと濃厚な甘味が広がります。
    おいしー(^^)

    特定名称 純米

    酒の種類 山廃

    テイスト 甘辛:甘い+2

    2019年5月5日

  • michi♭

    michi♭

    3.0

    天橋立旅行 夕食のテイスティングセット
    酒米 祝の特徴か、芳醇。ちょっと甘めで食中酒にぴったり。

    日本酒度/-3.5 アルコール度/16~17
    @文珠荘 テイスティングセット¥1370

    特定名称 純米吟醸

    原料米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年5月4日

  • Jun

    Jun

    4.5

    玉川 無濾過生原酒 五百万石

    あまりにもドストライクでリピしちゃいました。
    今回はお店で試飲してこの五百万石を購入!
    4日で飲み干しましたが全く飽きることなく最後まで美味しく頂きました。バランスが素晴らしいです。

    2019年5月4日

  • kuzudrinker

    kuzudrinker

    4.0

    純米吟醸 雄町
    玉川らしいどっしり感、ピリつく辛味。米の旨味が凝縮されたような濃さがあります。
    玉川の中では、これでもまだ軽めのほうかと思います。
    しっかりとしたボディで食中酒に良いです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2019年5月2日

  • たけ

    たけ

    3.5

    玉川の山廃にごりです。
    山廃の独特な風味よりもとにかく濃厚さが凄い。
    お燗にすると更に深みを増すらしい。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年4月30日

  • Friend Threetowns

    Friend Threetowns

    4.0

    辛くて美味しかった。ほんのり甘いくらいで飲みやすかったです。また飲みたいです。

    2019年4月29日

  • ハル

    ハル

    4.0

    山廃 無濾過生原酒
    山廃らしい酸味が効いた、フルボディな味わい。
    開封仕立ては粗さもあるが、2日くらい寝かせると
    角が取れてまろやかさが出てくる。

    2019年4月23日