今日は高アルパンチで7日熟成魚(笑)の旨味とのマリアージュと消毒を図るべく(笑)当銘柄を準備‼伝統と革新を融合させたようなラベルもセンス高く、期待度も相当(^^)早速開栓‼上立香は樽の中のジンジャーエール(笑)奥にハッカ臭を伴い瑞々しい。びびりながら注ぐと紅茶色のフレーバー(笑)含むと…
出た~(^^)コクとずっしり感が半端ない(^^)思わずため息(笑)肩が落ちる(笑)含み香は土や埃ですが、落ち着きある(^^)酸や苦味はあまり感じず、意外にスッキリしたテイストで驚きました‼キレは辛口で高いアルコールの反動だと思慮(^^)舌は軽快ですが、唇は辛い(笑)面白い(笑)温度上昇でもさほど変化なくある意味で食中向けのお酒と思えてきました(笑)このテイストが非常にパセリと相性良く、パセリの甘味を引き出してくれました(笑)今回のアテは八目、栄螺、石鯛、飛び魚でしたが、基本熟成させなくてもどれも相性良し。高アルの副産物で7日熟成での食あたりも無し(笑)限界(笑)
特定名称
純米
原料米
北錦
酒の種類
無濾過生原酒 山廃
テイスト
ボディ:重い+2 甘辛:辛い+1