京都 / 木下酒造
4.07
レビュー数: 701
生酒の荒々しさが残る中でも開栓から日にちが経つにつれて角が取れてまろやかに! 香り爽やかで飲みやすかったです。
特定名称 純米吟醸
酒の種類 生酒
2018年11月24日
玉川 純米吟醸 祝。 京都産の酒造好適米 祝を使ったバランスの良いスッキリした酒。
投稿ミスで再編集しました。 一号酵母を使用したお酒、珍しいですね。 そこまでにごり感は強くなく、 ちょっとした甘みもあり、 非常に飲みやすい一杯でした!
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2018年11月23日
山廃本醸造 独特の風味。これが玉川フレーバーなのか、山廃の風味なのか、素人にはわかりませんでした。 機会があったら山廃以外も飲んでみよう。
特定名称 本醸造
酒の種類 山廃
テイスト ボディ:重い+2 甘辛:辛い+1
玉川 タイムマシン 1712 キャラメル?紹興酒?でも玉川フレーバーなんだよなぁ♪ 旨いっす…江戸時代に思いを馳せながら…ありがとう、ハーパーさん…✨
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2
2018年11月12日
玉川 一号酵母 無濾過生原酒 玉川のわりにはフルーティーで呑みやすいです!引き際に玉川らしさはありますが…笑 美味しいです。ありがとう…ハーパーさん…✨
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
古酒手前。 食後にいいね。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2018年11月4日
濃く、癖が強い印象。燗にすると、さらに癖や味が強くなり、口の中全体に広がる。飲みやすくはない。
特定名称 純米
原料米 五百万石
酒の種類 無濾過生原酒 山廃
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2018年10月21日
玉川 山廃 ひやおろし 癖のある玉川フレイバー!すみません好きな銘柄なので評価甘いかもしれません…玉川、ハマるとやばいお酒です。 ありがとう、ハーパーさん
2018年10月14日
玉川 自然仕込 本醸造(山廃) 無濾過生原酒 大好きな玉川、今までハズレなし個性派揃いで期待を裏切りません、いや、良い意味で裏切られる感じですかね…濃厚甘旨じょっぱい?!パァ~んときて、ナイスインパクト✨ぬる燗もグッドです…いろんなエッセンスが散りばめられた美味しいお酒です…ありがとう、ハーパーさん…✨
2018年10月1日