1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 京都の日本酒   ≫  
  4. 玉川 (たまがわ)   ≫  
  5. 52ページ目

玉川のクチコミ・評価

  • 優優

    優優

    4.0

    玉川 純米無濾過生原酒 山廃

    小さな小さな酒屋さんの大将のお話を聞きました。海外の方が醸す日本酒がある事を始めて知り勧められるままに即購入。
    一杯目は冷やで。20度以上ある酒、流石にガツーン。こりゃどう考えても熱燗が合うとの直感に任せ、燗に。
    直感通り!ズバリ美味い。うまさ、山廃の酸味、バランスバッチリ。ただ、ガツーンは変わらず。でも、悪酔いはしない、いい酒。

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:辛い+1

    2018年8月16日

  • ゆきちさん

    ゆきちさん

    4.0

    おススメのロックで頂きました。
    私の夏の定番になりそうです。
    旨かった!

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト 甘辛:普通

    2018年8月15日

  • おやぶた

    おやぶた

    3.5

    玉川 特別純米 無ろ過生原酒。味がしっかりしているので、濃いめの食べ物と合わせたい。

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+1

    2018年8月12日

  • さくら

    さくら

    4.0

    玉川 純米吟醸 Ice Breaker 4
    黄味がかってて、生酛を思わせるふくらみのある香り、バターとか乳酸系。濃厚でリッチなテクスチャー。
    おだやかで清涼感もあるアタックながらグッと旨味が広がる。アル度17度と夏酒にしては高めだけど、冬季に搾ったお酒を約半年間熟成させているだけあって、旨いです。
    醇酒

    特定名称 純米吟醸

    原料米 日本晴

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年8月7日

  • kazkin

    kazkin

    4.0

    夏といえば、、、

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    2018年8月4日

  • NASU

    NASU

    5.0

    Ice Breaker

    半分はロックで頂きました。

    無濾過生原酒

    精米歩合 : 60%

    2018年8月2日

  • cdp

    cdp

    3.0

    たまにはこういうのも好き。アルコール22%

    特定名称 純米

    原料米 北錦

    酒の種類 無濾過生原酒 山廃

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:辛い+1

    2018年7月29日

  • Urei太郎

    Urei太郎

    3.5

    玉川 純米酒 雄町 無濾過生原酒

    玉川初めてなんだけど、これは独特だな。
    度数20、甘酸っぱくて貴醸酒の様な濃醇なやつです。

    2018年7月27日

  • yuichikaneko

    yuichikaneko

    3.0

    お米の旨味が広がります
    純米酒感たっぷり

    おそらく、これはお燗でもおいしいタイプ

    でも、今回はロックでいただきました

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2018年7月7日

  • Cassie

    Cassie

    4.0

    しっかりした味。
    肉料理でも魚料理でも負けない。
    味が崩れにくいのでゆっくり楽しめる。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2018年6月30日