1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 奈良の日本酒   ≫  
  4. 風の森 (かぜのもり)   ≫  
  5. 255ページ目

風の森のクチコミ・評価

  • ごましおさん

    ごましおさん

    4.0

    風の森 純米大吟醸しぼり華 山田錦
    スッキリ爽やか雑味なし。
    アルコール感もなく飲みやすいが、もうちょっとコクが欲しいかな…
    ガス感は開けたてに少し感じたぐらい。
    フワッと綿あめみたいな優しい香り。
    日本酒が苦手な人や、20代女性にオススメ。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    2019年5月23日

  • そらまめ

    そらまめ

    3.5

    【風の森 秋津穂50 純米大吟醸しぼり華】
    風の森らしくシュワシュワ感ガッツリ。
    雄町60より酸味が強めで雄町60の方が
    好みかなー

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 秋津穂

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年5月23日

  • づかちん

    づかちん

    4.0

    風の森 雄町 純米真中採り

    香りも味もメロン、余韻もメロン、これならメロン買うよりコスパ良いなと思うほど笑

    外観はやや淡い透明なイエローだが、とても精米80%とは思えないフルーティで芳醇、んー美味い。

    今のところ風の森は何飲んでもハズレが無いな。

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2019年5月22日

  • ひろき

    ひろき

    4.0

    風の森 純米大吟醸 愛山

    久しぶりの風の森は一度限りの
    愛山、純米大吟醸!

    ベリー系の甘酸っぱさと、ここらしい
    発砲ですいすい飲めて美味しい!
    でも純米の愛山の方が好みかも。
    値段も少し高いし。。

    2019年5月22日

  • いっしん

    いっしん

    3.5

    甘みに旨み、
    しっかりとした味。
    数日後の味の変化が楽しみ!

    2019年5月21日

  • Akihiro Nonaka

    Akihiro Nonaka

    4.0

    露葉風80 純米しぼり華
    すごく発泡、発酵。濃厚な甘旨だが八割とは思えぬ軽やかさ。

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年5月21日

  • kunihi

    kunihi

    4.5

    愛山 50 純米大吟醸 しぼり華

    2019年5月21日

  • akim

    akim

    3.5

    風の森 山田錦80% 純米しぼり華 生原酒 3.7
    甘さが強く苦味もあります。半年ほどレマコムに置いたせいか若干セメダイン感ありです。低精白で味に厚みがあります。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2019年5月20日

  • Yoshiyuki Kuboki

    Yoshiyuki Kuboki

    4.0

    久々の風の森!
    僅かなガス感があり、スッキリ甘旨。
    スイスイいけます。
    飲み疲れしないお酒で非常にいいです。
    DRYバージョンもあるみたいなので、
    そちらも飲んでみたいです。

    原料米 秋津穂

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年5月19日

  • らんとまる

    らんとまる

    風の森 純米大吟醸 愛山50(720ml)
    2019年5月製
    ¥2,160(税込)

    風の森の『愛山50 純米大吟醸』、一回限りの限定品みたいです。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    2019年5月19日