1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 奈良の日本酒   ≫  
  4. 風の森 (かぜのもり)   ≫  
  5. 259ページ目

風の森のクチコミ・評価

  • nk

    nk

    4.0

    シュパッっとガスが美味しい演出
     あますぎず、スッキリ

    特定名称 純米

    原料米 その他

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年4月9日

  • HM

    HM

    5.0

    愛山 純米しぼり華
    風の森と言ったらやっぱりこれ!

    2019年4月8日

  • いっちゃんねる

    いっちゃんねる

    5.0

    伊勢元酒店で購入

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 露葉風

    酒の種類 生酒 原酒 発泡

    2019年4月7日

  • オアシス ひろ

    オアシス ひろ

    4.0

    奈良の1番酒
    ピリッと美味しい

    2019年4月5日

  • リコパパ

    リコパパ

    4.0

    このシュワシュワ感はクセなりそう。
    開栓注意に恐る恐るだったが、そうでもなかった。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年4月2日

  • カシス味ノンシュガー

    カシス味ノンシュガー

    4.5

    風の森 秋津穂 純米大吟醸笊籬採り

    「いかき」が変換候補に無くて思わぬ苦戦。
    仄かなローズマリー、レモンミントの様な立ち香。
    含むとさっぱりとした和三盆系の甘味が有って苦味と僅かな酸味、発泡感でまとまります。期待値が高い分この点数です。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 秋津穂

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年4月2日

  • はるっぺ

    はるっぺ

    4.0

    風の森 雄町60 純米吟醸 しぼり華

    笊籬採り、真中採り、ときたら、しぼり華を飲んでみたくなって、また雄町をチョイスしてみました。

    しぼり華って、機械しぼりの際に加圧せずにしぼり出てくる華やかな酒のことだそうです。
    シリーズの中で最もスウィートな設計というだけあって、青リンゴの酸味と旨甘味が絶品です!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年4月1日

  • ちだ

    ちだ

    3.5

    アルファのタイプ1なので軽くスッキリしていて飲みやすい
    のだが、それゆえ少しの苦みや雑味でさえも気になってしまう

    特定名称 純米

    原料米 秋津穂

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年4月1日

  • リアム

    リアム

    3.5

    オシャレな瓶。
    一口サイズ。
    スクリューボトルでしゅわしゅわ感が少ないのが残念!

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年4月1日

  • うずらちゃん

    うずらちゃん

    4.5

    風の森 しぼり華 純米酒 無濾過生原酒 露葉風

    リピート! うんやっぱりおいしー

    特定名称 純米

    原料米 露葉風

    酒の種類 無濾過生原酒

    2019年3月31日