奈良 / 油長酒造
4.14
レビュー数: 3868
笊籬採り 純米吟醸 雄町60 無濾過生原酒 開けたてはガスがしゅわしゅわ。しぼり華に比べると甘さ控えめ。嫌みがなくスイスイ飲める。3日目にはまろやかに甘酸旨みが混ざりあい、ますます美味しくなった。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2017年6月11日
純米大吟醸らしい、透き通った味でした。
2017年6月10日
開けたてで炭酸すごかったけど 抜けてからどんな感じになるか楽しみ
発泡感・旨味・酸味 美味しく頂きました! 開栓からの味の変化を楽しめます!
特定名称 純米大吟醸
原料米 キヌヒカリ
酒の種類 無濾過生原酒
2017年6月7日
雄町80 純米しぼり華 炭酸ガス感有りの冷やも良いけど、人肌燗〜燗冷ましで常温に至る過程の、トロみと酸味のバランスが好み。
2017年6月5日
夏の生酒。低アル12%で飲みやすさを演出した風の森に乾杯。この値段で儲けあるのか?
2017年6月3日
濃い味。無濾過無加水しゅわしゅわです。
特定名称 純米
原料米 奈良県産秋津穂
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+2
2017年6月1日
日本酒初心者の私には、最適の銘酒。 友達に紹介したくなる旨シュワのお酒。
2017年5月31日
秋津穂、久しぶりに飲みました。
2017年5月30日
夏のAlpha アルコール12%
2017年5月29日