1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 奈良の日本酒   ≫  
  4. 風の森 (かぜのもり)   ≫  
  5. 328ページ目

風の森のクチコミ・評価

  • kuni-tono92

    kuni-tono92

    4.0

    風の森 山田錦 純米吟醸笊籬採り(無濾過無加水生酒)
    兵庫県産 山田錦100%使用 60%精米
    *
    GWに道東帰りの札幌でゲットした一本目。先日呑んでどハマリした「風の森」の「笊籬採り」をチョイス( ^ω^ )
    *
    「笊籬採り(いかきどり)」とは,油長酒造が室町時代に行われていた古代の上槽方法をもとに独自開発した全く新しい醪の絞り方で,袋吊り(雫どり)の弱点である「雫が酸素に触れて酸化することで香味成分が拡散してしまう」ことを克服したものなのだそうです。
    *
    上立ちは山田らしい華やかでフルーティな果実系の香り(°▽°)
    アタックにまず感じるのは弱めの発泡感を伴った苦旨味。そこから控えめな甘みと柑橘系の酸味がふわりと感じられ,後味に苦辛口の余韻がやや長めに残ります(*_*)
    *
    フルボディのシャンパンの様にドライで辛口な味わいなので,決して「呑みやすくはない」のですが,これがまた何とも言えない『奥深い味わい』で,呑みごたえは抜群です(^^)
    *
    生酒なので,味わいの変化が楽しみなのですが,食中酒としていろんな料理に合わせやすそうな印象なので,気付いたら空いてたパターンのお酒です…(・Д・)
    *
    「笊籬採り」の流石の味わいに大満足でした( ^ω^ )
    辛口好きの方に是非お勧めしたい一本ですo(^▽^)o

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2017年5月11日

  • No.Re

    No.Re

    3.5

    風の森 山田錦 純米吟醸イカキ採り

    水の様な自然な風味わずかな酸味、硬質でスパイスが効いたアルコール感膨よかな香り

    今まで飲んだ中で最もドライなお酒です。

    情緒豊かな辛口を飲みたい方にオススメですが、私はフルーティな秋津穂や雄町の方が好みです。

    ★3.5 辛口最高峰

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+2

    2017年5月11日

  • kunihi

    kunihi

    4.0

    純米大吟醸 露葉風50% しぼり華 無濾過無加水 生酒 2016BY

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 奈良 露葉風

    酒の種類 無濾過 生酒

    2017年5月11日

  • Be3

    Be3

    3.5

    愛山の純米しぼり華。口コミ通り甘め。妻には好評価だが、個人的には秋津穂の方が好み。でも風の森はどれを飲んでも旨い!

    特定名称 純米

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2017年5月7日

  • Tinygear

    Tinygear

    4.0

    山田錦に続き 雄町飲んでみました。
    いかき採りの違いは 私には あまりわかりませんが
    風の森の中では 秋津穂 の真中採りが 一番好きかなぁ

    2017年5月5日

  • pochi

    pochi

    4.0

    大好きな風の森
    ちょっと贅沢して大吟醸ですが、
    普通のバージョンで十分ですね。
    パイン風味、微発泡
    うまいね〜

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 露葉風

    酒の種類 無濾過生原酒 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2017年5月4日

  • 二合まで

    二合まで

    3.5

    飲み会での実績を掲載。
    私個人の忘備録です。。。

    一杯目。
    最初に飲むとずっと印象に残りますねぇ~

    ほどよく甘く、ほどよくさっぱり。
    飲みやすさ抜群。
    空腹でもグイッといけるなぁ

    2017年5月3日

  • Shuichi Nagata

    Shuichi Nagata

    4.5

    始めは、フルーティーで後から旨さが実感出来ます。

    旨い

    2017年4月28日

  • 酒井

    酒井

    4.5

    風の森純米しぼり華秋津穂65
    美味しいです。
    すごいですね、こんな日本酒あるんですね。

    開栓した時のシュポンというのは
    さすがにビックリしました。かなり飛び上がり
    危険でした。

    シュワシュワ感はかなりでした。
    下の先に炭酸のピリピリがきた後
    フルーティな香りとお米の濃厚さが
    後から後からいっぱい味わえました。

    旨いです。食事にも合わせやすく
    最高でした。

    特定名称 純米

    原料米 秋津穂

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2017年4月27日

  • sakelove

    sakelove

    4.0

    風の森 純米 愛山80

    2017年4月27日