1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 奈良の日本酒   ≫  
  4. 風の森 (かぜのもり)   ≫  
  5. 341ページ目

風の森のクチコミ・評価

  • 仕事前日は2合まで

    仕事前日は2合まで

    4.0

    噂どおりの一本。開封時、ガワを外した瞬間、フッ飛びました・・・
    みなさん、気を付けてください。
    旨さについては、説明いらず。雄町を低精米ながらも、トロピカルなフルーツに醸しています。
    明日からの落ち着きを楽しみながら、ちびちびやりたいところです。

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2016年6月29日

  • erurica

    erurica

    4.0

    フレッシュで口当たりが軽く飲みやすいです。あけたては微発泡を楽しむことができ、フルーティなので日本酒が初めての方や女性におすすめの日本酒です。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 秋津穂

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2016年5月5日

  • hindustaiki

    hindustaiki

    3.5

    微発泡酒はあまり得意ではないので好んで飲まないが、その中ではかなり飲みやすいしうまい。そして安い!
    抜群のコスパが風の森にはありますね。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2016年3月31日

  • K.Akira

    K.Akira

    4.0

    無垢にして上質
    風の森で一番ドライ 今度飲む時の味わいが楽しみ

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2016年3月30日

  • ゆみな

    ゆみな

    3.0

    お店に飲む10分前に届いた貴重な口開けを頂きました。

    2016年3月20日

  • neds

    neds

    4.0

    大好きなおでん屋さんにて。ピリッとした辛さが心地よいお酒。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2016年2月16日

  • Takayuki  Okamoto

    Takayuki Okamoto

    4.0

    ピリピリ酸味がほどよい。

    2016年2月3日

  • Kenji  Shimomura

    Kenji Shimomura

    露葉風 純米しぼり華

    特定名称 純米

    原料米 露葉風

    酒の種類 無濾過生原酒

    2016年1月23日

  • Manabu Tanaka

    Manabu Tanaka

    4.5

    風の森type4 秋津穂。もはやシャンパン、フレッシュ感あるフルーツテイストながらもシャープな感じ。

    2016年1月14日

  • Manabu Tanaka

    Manabu Tanaka

    4.5

    type3。これはもはや八反なのか?!という味わい。ガス感があるフルーティな酸味と米の旨味、後はひかない。味の幅が圧倒的。

    2016年1月14日