1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 奈良の日本酒   ≫  
  4. 風の森 (かぜのもり)   ≫  
  5. 79ページ目

風の森のクチコミ・評価

  • まき

    まき

    4.0

    ◆風の森秋津穂真中採り生(1,540円)

    柔らかなアタリですが、ダレることなく最後までさわやかに伴走してくれました。蟹🦀、美味しかった!
    いつも思いますが、この価格でこの美味しさ&安定感は本当にありがたいです@自宅_20221116(少し前の記録です)

    2022年12月18日

  • 556

    556

    4.5

    うわぁ~旨いわ!これまで風の森は沢山飲んできたけど、いつもより何となく透明感のある、とてもスッキリした味わいです。風の森独特の美味しい雑味感?が感じられないのは、507やからかな。笊籬採りやからかな。かなり拘った製法やいうのが分かります。

    特定名称 純米

    原料米 秋津穂

    酒の種類 無濾過生原酒 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年12月18日

  • 酒猫sakenyan

    酒猫sakenyan

    4.0

    風の森 秋津穂657
    純米酒 無濾過無加水生酒

    定番から飲んでみました。
    甘めの微炭酸で、ラベルに記載のあるように白ぶどうのような味がしました。

    特定名称 純米

    原料米 秋津穂

    酒の種類 無濾過 生酒

    2022年12月18日

  • がりくそん41

    がりくそん41

    4.0

    久々投稿。純米雄町。
    数年ぶりに飲んだけど、美味しい美味しい。甘酸のバランス、ボリュームがいい。後味でフルーティなフレーバーあり。冷やしすぎない方がおいしいな。生ハムクリームチーズリッツがまた合う。

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年12月17日

  • G漢

    G漢

    4.5

    兩年半冷藏熟成

    特定名称 純米

    原料米 露葉風

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2022年12月16日

  • G漢

    G漢

    4.0

    備忘錄

    特定名称 純米

    原料米 露葉風

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年12月16日

  • G漢

    G漢

    4.5

    備忘錄

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年12月16日

  • G漢

    G漢

    4.5

    備忘錄

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年12月16日

  • G漢

    G漢

    4.5

    備忘錄

    特定名称 純米

    原料米 秋津穗

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年12月16日

  • G漢

    G漢

    4.5

    備忘錄

    特定名称 純米

    原料米 秋津穗

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年12月16日