奈良 / 今西酒造
4.30
レビュー数: 1990
みむろ杉 ディオアビータを頂きました。 前から気にはなっていてお店でお勧めとされていたので買ってみました。 低アルコールでとても飲みやすいです。 バランス良く美味しかった。 ご馳走様でした。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2021年10月5日
みむろ杉 純米大吟醸 山田錦 控えめで穏やかな香り。口にするとラムネっぽい葡萄の香り?を感じる味わい。併せて米の旨味もあるのですが、私はその部分に少しもっさりした感じを持ちました。 全体的にはとてもすっきり綺麗な食中酒だと思います。
2021年10月4日
ん〜。 ベストセレクションに入ってましたがこれは口に合わない(笑)
特定名称 純米吟醸
原料米 山田穂
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2021年10月2日
奈良県桜井市 今西酒造 純米吟醸 みむろ杉 雄町 ひやおろし 原料米 雄町 精米歩合 60% 使用酵母 日本酒度 ±0 酸度 1.8 アミノ酸度 0.9 アルコール度数 15度 仕込み水 御神体「三輪山」の伏流水 香りはメロンのよう⁉︎ 雄町らしいコクと酸味のバランスが良いですね。 口に含むとジューシーさが口の中で広がります。 2日目更に美味しくなる酒ですね!
原料米 雄町
三諸杉 Mimurosugi Next 米本来の旨味。キレの良いキレイな酸。 ■アルコール分:13度 ■精米歩合:60%
三諸杉 純米吟醸 やさしく膨らむ米の旨みと余韻を締めるキレの良さ! ■アルコール分:15度 ■精米歩合:60%
みむろ杉 純米吟醸 雄町 ひやおろし 今年1本目のひやおろし。 フルーティでジューシーで程よい吟醸香。 みむろ杉らしい甘さを熟成感のある酸味でスッキリ切ってくれます。 雄町の力強さもしっかり感じられます。 若干の雑味はひやおろしのみむろ杉の良さでしょうか。 個人的には食中にもピッタリだと思います。 結果的に、みむろ杉はどれを呑んでも美味い笑
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2021年10月1日
記録用 2021/02/14
酒の種類 原酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2021年9月29日
みむろ杉 Dio Abita ディオアビータ 無濾過原酒 果実のようなジューシーさ、ふくよかな甘味と旨味、フィニッシュはキレイな酸。 ■原材料:米、米麹 ■原料米:山田錦100% ■精米歩合:60% ■アルコール分:13度(原酒)
2021年9月27日
OPUS From Australia。 まるみある甘み旨みで口の中が満たされ、フルーティさがすーっと続く。 ふくよかな甘みが心地よい日本酒。
2021年9月26日