1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 奈良の日本酒   ≫  
  4. みむろ杉 (みむろすぎ)   ≫  
  5. 140ページ目

みむろ杉のクチコミ・評価

  • へんじがない、ただのびぼうろくのようだ…

    へんじがない、ただのびぼうろくのようだ…

    3.5

    ■みむろ杉 ろまんシリーズ 特別純米酒 辛口 露葉風■

    今西酒造 株式会社(奈良県桜井市)
    原材料:米(国産)、米麹(国産米)
    精米歩合:60%
    原料米:露葉風100%
    アルコール度:15度
    日本酒度:+6
    酸度:1.9

    製造年月:2020年2月

    「うっすい塩顔男子と渋々付き合い始めて3日。おめぇ結構アジあるじゃねぇか!」

    特定名称 特別純米

    原料米 露葉風

    酒の種類 一回火入れ

    2020年3月28日

  • anao

    anao

    4.0

    甘めだけど、スッキリ。旨味増す。
    酸味おさえめでアルコール感?もほどよく。
    飲み過ぎる

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年3月27日

  • TAKI

    TAKI

    3.5

    みむろ杉 華きゅん
    大人のバナナジュース
    甘めではあるが、後味の苦味のおかげでくどい甘さではない。
    しかし、少し水っぽさと後味にアルコール臭を感じる。
    個人的な好みではあるが、おりを絡めない状態の方が美味しく飲むことができた。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2020年3月25日

  • カッシー

    カッシー

    5.0

    みむろ杉華きゅん、春らしいお酒、ジューシーで甘めです。好みはわかれるかなー?辛口大好きだと少し、甘酸っぱくて飲みやすさはMAXです。

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2020年3月25日

  • katachiim

    katachiim

    みむろ杉。予想を上回る美味しさでした。
    さっぱりしてるけど、しっかりとした甘さ旨さまろやかさがあり、最後に舌をピリッとさせる感じも良い感じで消えていきました。レベルの高い食中酒になるのかなーと思い裏ラベルを読んだら、そんなようなことを書いてあったので、自分の感覚もなかなかだなと自画自賛して終了しました。みむろ杉ちゃんなかなか良いですね!

    2020年3月23日

  • Chi yi yang

    Chi yi yang

    3.0

    三諸杉 特別純米辛口

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2020年3月22日

  • JI-KA-

    JI-KA-

    2.5

    みむろ杉 純米吟醸 雄町 おりがらみ生 華きゅん (¥1500+税)
    精米歩合60%、日本酒度-1、酸度1.9、アルコール15度

    初みむろ杉。おりがらみが出たので買ってみました。今西がおいしいから間違いないでしょ!

    香り:ラ・フランスバナ~ナ~(´∀`)間違いないやつきた━━!!アルコール臭なし。おりを混ぜると、更にいい香りに~(´∀`)だが、徐々にアルコール臭立ってきますね…

    味わい:入りは水感の中にもすでに果汁っぽい。梨っぽいかも?転がすと、甘さぐわ━━━っと増してきて、同時に酸と苦みも出てきて梨系果汁。飲み方によっては、キリッと柑橘系の時もあります。
    喉を通ると、バナナの香りふわっと、舌にはほのかな苦みの余韻。辛さはなく、苦みがすっきりさせてくれます。徐々にアルコール感がほのかに出てきますね~。
    香りで甘~く、味わいは甘さが軽め。苦みはあるが、むしろ爽やかでバランスが良い!

    二日目。香りは弱くなったがまだまだフルーティー。味わいは甘さ落ち着き、お米っぽさが出てきました。少し水すぎる感はありますが、柑橘すぎない酸苦と優しい甘さのバランスは完璧で、後味は非常に綺麗です。余韻でアルコール感ふんわりまだあり。

    三日目。もともと水感あったけど更に水っぽい。バランス的に甘さが弱い気がします。★2.5

    2020年3月21日

  • ぴろ

    ぴろ

    3.5

    みむろ杉 純米吟醸 山田錦 無濾過生
    美味いです。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年3月21日

  • Masaki Murata

    Masaki Murata

    4.0

    みむろ杉 ろまんシリーズ 純米吟醸 吉川産 山田錦

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    2020年3月21日

  • Masaki Murata

    Masaki Murata

    5.0

    みむろ杉 ろまんシリーズ 純米吟醸 おりがらみ 無濾過生原酒 華きゅん 雄町
    雄町とおりがらみの優しい甘さをコンセプトに香りはフレッシュで爽やかなラムネのような吟醸香とのことで、私が好きな夏頃に出る同じろまんシリーズの雄町 無濾過生原酒とほぼ同スペックの春版で期待してました。
    おりがらみ生原酒は当たりハズレが大きく、私の中ではあまり当たりを引いたことがないため正直大丈夫か?と心配してましたが、飲んでみると雄町らしい甘さとコクがしっかりと出たおりがらみとなっており、やや炭酸感が出たほんのり甘いカルピスって感じで、口当たりが良く飲みやすいのでつい飲み過ぎてしまい後がヤバいパターンです(笑)

    夏版の雄町 無濾過生原酒の甘くて飲みやすい感じはそのままに、おりがらみ有りになるとこう言うフレッシュな感じになるのね!と思わせる良い出来だと思いました。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年3月19日