奈良 / 今西酒造
4.29
レビュー数: 1922
本日は、奈良県今西酒造さんのみむろ杉、華きゅん。まず、ボトルが可愛い。甘めだけど微発泡なので、しつこくない。アルコールも少し抑えているので、飲みやすく、おりも楽しめてどんどんいけちゃう、美味しいお酒。
特定名称 純米吟醸
原料米 雄町
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2022年5月7日
みむろ杉
2022年5月5日
みむろ杉 ろまんシリーズ 特別純米 辛口 露葉風 火入 美味しかったです。
2022年5月4日
みむろ杉 純米吟醸 華きゅん 無濾過生原酒おりがらみ 2022年5月2日、奈良市ぶらりひとり旅②。 ならまちにて奈良酒飲み比べセットを頂く。 華やかな香りで、微発泡を感じる旨味のある美味しい日本酒。感動! 仕込み水は蔵内井戸から湧き出る御神体「三輪山」の伏流水を使用。 製造年月:2022年3月。原材料:米(国産)、米麹(国産米)。原料米:雄町100%。精米歩合:60%。アルコール度数:13度(原酒)。要冷蔵。
2022年5月3日
みむろ杉 純米吟醸 華きゅん おりがらみ生 男だって、 時にはきゅんとしたいのだよ。 これはめっちゃ美味い! 今年の春酒で一番気に入った🙆🏻♂️
2022年5月1日
みむろ杉 純米吟醸 無濾過生原酒 おりがらみ 華きゅん 雪冷えのままグラスに注ぐと気泡がビッシリ スッキリとした吟醸香 含むとピチピチシュワシュワ大人のラムネ フレッシュな甘酸味 スッキリとした飲み口ながら雄町の旨味も感じられる 余韻は爽やかな発泡感で軽快 これがあれば女子をきゅんとさせるくどき上手になれそう(-_-;)
みむろ杉 Dio Abita 香りはバナナのような芳醇な甘い匂いがする。 口に含むと香りよりも鮮明な強いバナナの甘味を感じるが、キレも良く後残りしない。 美味しく飲むことができた!!
2022年4月30日
みむろ杉 特別純米辛口 辛口と言いつつも甘味のあるお酒はけっこう多い気がしますが、これはちゃんと甘味のない辛口の純米酒らしい純米酒でした。 米の味があり、軽いセメ臭もあり、それでいてアルコールの刺激は無く飲み易さもあって、良い感じです♪
2022年4月29日
Grazie a Dio 冷酒グラスで 軽いアルコール感、本キッドに通じるものがあるが 香りはこちらがより感じる。 少し甘酸っぱいかおり 広口グラスでさらに まろやかに 今どきの酒質。 甘味酸苦みそしてきれいに切れる よく冷やして さらにうまし 広口グラスが好き
酒の種類 原酒
2022年4月24日
Dio Abita
特定名称 純米
原料米 山田錦
2022年4月23日