奈良 / 大倉本家
3.80
レビュー数: 256
マニアックなの選びましたねー 栓を開けたら吹っ飛んだ! 常温で旨味たっぷり。 熱燗にしたらさらに旨味たっぷり!! 旨いです
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2017年12月28日
純米生酒 夏うらら。 超メロン!今まで飲んだ酒で一番メロンぽい味わい。 試飲でうま!と思って買いました。 濃い目甘みですが、酸がきいているせいかスッキリ飲めてしまいます。 ラベルが…賛否ありますが私は賛成派です♪ 精米歩合:70% オススメの飲み方:5℃〜10℃、解栓後1週間以内。 上立ち香:中、劣化速度:中
特定名称 純米
原料米 ひとごこち(長野県産)、協会701号
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2017年12月2日
お店の方の一番のオススメとのことで頼んでみました。 スッキリ甘口ということでしたが、たしかに香りも良く、甘口で飲みやすい(^^) 甘すぎではなくて、ちょうど良い。
特定名称 特別純米
原料米 ひとごこち
酒の種類 無濾過生原酒 山廃
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2017年10月28日
大倉 山廃辛口 特別純米 オオセト55% 無濾過生原酒
原料米 オオセト
2017年10月18日
大倉 山廃特別純米 備前朝日 無濾過生原酒
原料米 備前朝日
酒の種類 無濾過 生酒 山廃
直汲み 26BY
原料米 雄町
2017年9月8日
純米生酒 夏うらら
原料米 長野県産ひとごこち
2017年6月20日
懇意にしている鈴傳のお兄さんと相談して購入したお初銘柄。 大倉の夏バージョン◎ 奈良だからか風の森に近い味わい。とても満足です(*´-`) それにしても、このギャルはイメージキャラクターでしょうか?(*´ω`*)
2017年6月9日
特別純米山廃、無濾過中取り、生原酒(大倉本家) 産地:奈良県香芝市 アルコール:16〜17度 日本酒度:+6 酸度:2.7 使用米:備前雄町 精米歩合:70% 酵母:協会701号 製造:2014 日本酒バーで味わう。 蔵元で3年間熟成されてから出荷されたお酒とのこと。 濃縮された旨味。 まるでチョコレートのよう。 なんだ、これは!! 精米歩合が高い割にとげとげしさはない。 これはうまい。
テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+1
2017年3月5日
骨太 パンチ強し、ドスンかつキレる悶絶酒。井上の強烈ボディ風。
2016年11月22日