1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 兵庫の日本酒   ≫  
  4. 小鼓 (こつづみ)   ≫  
  5. 2ページ目

小鼓のクチコミ・評価

  • どてちん

    どてちん

    4.0

    常温では、味と香りが強く口全体にぐわっと拡がり、説明に熟練を要す玄人好み。冷やでは信じられないくらいスッキリとした呑み口になり、米の味を感じながら楽しめる。少し高いかな…

    2024年5月28日

  • eiji

    eiji

    4.0

    花小鼓

    まろやかな味わい

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年3月30日

  • たけ

    たけ

    4.0

    小鼓 純米大吟醸 路上有花 葵
    お米は山田錦を使っています。
    小鼓のハイグレード酒🍶
    精米歩合が50%の純米大吟醸なのに、
    凄く綺麗な味ですね。
    まるで35%ぐらい磨いてあるような
    綺麗さですわ🤩

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年1月28日

  • DaigoTomoare

    DaigoTomoare

    4.0

    小鼓 純米大吟醸 甲辰干支ラベル。年末年始に呑む。備忘のため。

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2024年1月14日

  • Sig81

    Sig81

    4.0

    小鼓 純米大吟醸無濾過生原酒
    玄英 愛山(うすにごり)
    精米歩合50% 17度
    2750円(4合)心斎橋大丸にて
    試飲販売で購入

    小鼓は久しぶり
    (多分20年ぶりくらい)
    うすにごりでないタイプと比べ、
    こちらの方が辛くなく感じたので
    選んだが、多分間違いで、同じ
    程度の辛口タイプと思う
    (試飲の量が少なくて)
    辛口が苦手な僕でも許せる(おい
    しく感じる)範囲の辛口で、淡麗

    小鼓に辛口というイメージはなく、
    (フルーティな吟醸酒というイメー
    ジ)、Saketimeの評価でも辛口と
    いうコメントは見当たらないので、
    方向性が変わったということでも
    なく、たまたま辛口タイプなのだろう

    それはともかく、控えめだが玄妙な
    吟醸香があり、うすにごりのためか
    淡麗な中にも深い味わいがあり
    好みとしては、もうちょと辛み控え
    めなら、、惜しい!感じ

    追記:
    瓶の底の方になるとにごりが濃くな
    って来て(濃淳とまでは行かないが)
    ドライな傾向、これは旨い

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2023年12月27日

  • kyoco

    kyoco

    4.0

    小鼓 純米吟醸

    沖縄料理屋さんにて🎶

    口当たり優しい
    アルコール感ありあり
    苦味の余韻が長い
    沖縄料理とはよく合う😋

    注いで頂いてるところを動画で撮ってみたです😁

    沖縄料理屋さんを後にして
    パフェが食べたい人いるいるで ハ━٩(*´∀`*)۶━イ
    チェーン店の居酒屋さんへ
    パフェあったです🍨
    高清水とチョコパフェのペアリングは
    酔ってても苦しい 笑

    御手洗へ行くと帰りはみんな迷子( ̄▽ ̄)

    2023年9月17日

  • masatosake

    masatosake

    4.5

    小鼓 純米吟醸 西山酒造場
    精米 麹米50% 掛米58% アルコール15%
    穏やかな上立香で色味はなく、まったりとした口当たりから綿飴感ある甘さでしっかりと味わいあり芳醇、軽く果実感もあるしっかり強めの酸味に程よい苦味で後口はすっきり。
    穀物感あり味わいしっかりながら後口はすっきりと辛口。小鼓さんは好きな銘柄で食中酒として安定の味わい。
    スタッフが全員女性のジャンジャン横丁の福娘を訪問。 #note82

    2023年9月12日

  • masatosake

    masatosake

    4.5

    小鼓 純米酒 西山酒造場 兵庫
    期限切れ間近の株主優待を使いに、玄品ふぐの法善寺総本店を訪問。

    キレイな穀物を感じる上立香が凄く良く、ここまで好きな穀物感ある香りは記憶にありません。そして僅かな色味があり、とろみを感じて滑らかな口当たり、上質な綿飴感あるしっかりとしてコクのある甘さと味わい。米の旨みも強く感じ冷やでも旨く、熱燗はもっと旨い。
    しっかりとした味わいの芳醇さがあり抜群に旨い熱燗でこれぞ純米酒という味わい。癖がなくコクがある理想的な味わい。
    流石のふぐ屋、チョイスがよくある大手の日本酒ではなく兵庫の地酒の小鼓を標準ラインナップにしているのはニクイところ。
    今回飲み放題メニューの日本酒でしたが、飲み放題の日本酒でここまで感動したのは初めて、コスパを加味して高評価にしました。

    他にセレクトの日本酒メニューがあったので載せておきます。法善寺という場所柄インバウンド狙いの価格設定だと思いますが、十四代のボトルが50,000〜とはエゲツない。
    #note85 

    2023年6月30日

  • まつごっつ

    まつごっつ

    4.5

    初めて飲んだけど、しっかりした味わい!食中酒としてバッチリ!また見つけたら飲もう!

    2023年5月8日

  • masatosake

    masatosake

    4.0

    丹波七蔵 GOLDEN MIX
    アルコール15% 純米ですが精米は不明
    製造者 西山酒造場 充填所 モンデ酒造
    丹波の七蔵MIXのお酒でレビューはこちらをお借りします。
    日本三大杜氏・丹波杜氏のふる里の丹波・篠山の伝統ある七蔵が誇る七つの銘酒①西山酒造場・小鼓、②山名酒造・奥丹波、③鴨庄酒造・花鳥末廣、④鳳鳴酒造・鳳鳴、⑤狩場一酒造・秀月、⑥櫻酒造・櫻一文字、⑦黄桜 丹波工場・黄桜をブレンディングしボトル缶にしたチャレンジングなお酒!!
    そしてもう一つ注目のボトルへの充填は老舗ワイナリーのモンデ酒造。最近流行りのアルミ缶への日本酒の充填が増えていますが、こちらのメーカーが一手に引き受けていて、沢山の酒蔵さんのお酒がこちらでボトリングされています。アルコール飲料を取り扱う企業同士の横の繋がりも見逃せません。

    今回のお酒は七つの蔵をMIX!!単純明快にして素晴らしい企画。ウイスキー等ではよくあるブレンディングも日本酒ではマイナーな手法、今回は丹波・篠山酒造組合が集まった日本酒、その思いを味わいたいと思います。

    開栓後すぐのスクリューキャップのアルミ缶はやはりしっかりと香ります。クラシカルな穀物感ある上立香で色味はほぼ透明。
    口当たり柔らかで程よい甘みにしっかりした米感あり苦味もしっかり、コクがあり深みあってすっきりした酸味、全体的には昔ながらの日本酒の味わい。
    全ての酒蔵さんの日本酒をそれぞれ飲んでいますが、丹波篠山カラーを感じる味わいがありますね、何層にも味わいが重なるイメージで味わいは重厚ですね。面白い企画 #73

    2023年3月1日