丹波七蔵 GOLDEN MIX
アルコール15% 純米ですが精米は不明
製造者 西山酒造場 充填所 モンデ酒造
丹波の七蔵MIXのお酒でレビューはこちらをお借りします。
日本三大杜氏・丹波杜氏のふる里の丹波・篠山の伝統ある七蔵が誇る七つの銘酒①西山酒造場・小鼓、②山名酒造・奥丹波、③鴨庄酒造・花鳥末廣、④鳳鳴酒造・鳳鳴、⑤狩場一酒造・秀月、⑥櫻酒造・櫻一文字、⑦黄桜 丹波工場・黄桜をブレンディングしボトル缶にしたチャレンジングなお酒!!
そしてもう一つ注目のボトルへの充填は老舗ワイナリーのモンデ酒造。最近流行りのアルミ缶への日本酒の充填が増えていますが、こちらのメーカーが一手に引き受けていて、沢山の酒蔵さんのお酒がこちらでボトリングされています。アルコール飲料を取り扱う企業同士の横の繋がりも見逃せません。
今回のお酒は七つの蔵をMIX!!単純明快にして素晴らしい企画。ウイスキー等ではよくあるブレンディングも日本酒ではマイナーな手法、今回は丹波・篠山酒造組合が集まった日本酒、その思いを味わいたいと思います。
開栓後すぐのスクリューキャップのアルミ缶はやはりしっかりと香ります。クラシカルな穀物感ある上立香で色味はほぼ透明。
口当たり柔らかで程よい甘みにしっかりした米感あり苦味もしっかり、コクがあり深みあってすっきりした酸味、全体的には昔ながらの日本酒の味わい。
全ての酒蔵さんの日本酒をそれぞれ飲んでいますが、丹波篠山カラーを感じる味わいがありますね、何層にも味わいが重なるイメージで味わいは重厚ですね。面白い企画 #73