1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 兵庫の日本酒   ≫  
  4. 白雪 (しらゆき)   ≫  
  5. 9ページ目

白雪のクチコミ・評価

  • somewordstoday

    somewordstoday

    3.5

    白雪 純米大吟醸 生原酒 氷温熟成
    近所のスーパーで買える白雪の氷温熟成生酒シリーズ。昔いただいたアル添の大吟醸が美味しかったので、季節限定の純米大吟醸を購入しました!
    開栓初日はパインも感じるフルーティーな甘旨、フィニッシュは少しの苦味、やっぱり美味しいな~と思ってたら、2日目以降は何か水っぽい?旨みが薄くなったような気がします。アル添の方がトロッと甘旨で美味しかったような…コスパを考えたらアル添に軍配かなぁ(これはこれで美味しいですよ!)。ただ、当時はレビューもしておらず記憶が曖昧なので、もう一度飲んでみようと思いました!

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年12月13日

  • マイル丼

    マイル丼

    4.0

    アルミ袋入りで遮光完璧。チルド配送で生の鮮度にこだわり。
    瓶には裏ラベルのみ。
    あー、旨い。

    特定名称 大吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年12月3日

  • pinpon-pan

    pinpon-pan

    3.5

    香り少なめ
    口に入れたら結構甘さが広がる
    旨味もしっかり
    チョット辛く残るかんじ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2019年8月24日

  • にこ

    にこ

    3.0

    純米生酒をイオンで購入。フレッシュで軽く飲みやすい。どちらかというと旨口かな?冷や冷やだとトロっとした感じで雑味がないが、常温だと辛さがでてくる。少し物足りなさはあるけど美味しい。でもこれなら香りが華やかな大吟醸生のほうを買うな。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年8月12日

  • hiko99n

    hiko99n

    3.0

    濁りですわ。1甘に乳酸と炭酸味かな。
    案外ライトな呑み口でした。今宵は友人宅で、大学 研究室時代の同期と呑む。酒も呑むけど、思い出話に花が咲くってもんです。ひっさしぶりだわ。

    特定名称 純米

    酒の種類 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年7月19日

  • にこ

    にこ

    3.5

    伊丹の生酒。口にするとふわっとした柔らかいメロンのような香り。ひやおろしのような柔らかい角がない旨みと辛さを同時に感じる。
    酸味や苦味はなくクリアな味で美味しい。リピート確定。

    特定名称 大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年4月19日

  • ごろたろう

    ごろたろう

    4.0

    お花見キャンプで飲んだのであまり覚えておらず。。
    でも安くて旨い、いいお酒だったのは覚えています
    1300円?程度だったかと。甘めで吟醸香もでてました。

    2019年4月11日

  • さくら

    さくら

    4.5

    白雪 江戸元禄の酒

    @3月テイスティング

    2019年3月4日

  • つかとし

    つかとし

    4.5

    今までに飲んだ濁り酒の中で、一番美味しいと思いました。

    特定名称 純米

    2019年1月28日

  • くまお

    くまお

    4.0

    小西酒造の樽酒。スッキリして料理の邪魔もしませんね。焼き魚を食べたくなるお味でした。吉野杉恐るべし。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年1月1日