秋田 / 阿桜酒造
3.84
レビュー数: 395
阿櫻 特別純米 無濾過生原酒 初しぼり 荒走り こちらもお初の銘柄です! 初しぼりのおかげかな、結構フレッシュで意外とフルーティ。辛口って感じはしないです。お米の旨みを中心に口に広がるんですけど、後味が結構すっと消えていきます。穏やかなキレ感?濃いチーズに合う!
2024年1月7日
阿櫻 特別純米 生原酒 しぼりたて ついに阿櫻までオシャレ路線に! と言っても中身はいつもの。 しっかりとした味の骨格があり、 透明感のある甘みと、 背筋が伸びるようなキレ。 やっぱり好きですねー。
2023年12月24日
* 辛口の「にごり酒」は貴重! * 辛口とは聞いていたが、想像したよりもかなり辛口。 * それでいて、甘みと酸味のバランスもよい。 * 食前に飲みたくなる。 * カルピスを辛口で濃厚にした感じ。 * 常温でも冷やしてもよし。 * 軽くお燗して飲んだら、やはり冷やのほうがよかったと思った。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2023年12月11日
阿櫻 初しぼり 特別純米 無濾過生原酒 辛口なつくりですが、新酒らしいフレッシュな酸味と、生酒のほんのりとした甘さで、バランスが取れています。原酒で16度ありますが、酒質が綺麗で瑞々しさがあるので、ススッと入ります。塩辛いものと一緒に飲むと甘味が出て、美味しくなると思いました。シンプルなラベルも気に入りました。阿櫻の家飲みは初めてですが良かったです。
2023年12月10日
阿櫻 @ピンク 純米無濾過原酒 常温で。 微かにお花のような香り。 秋田の日本酒の特徴的な中口の口当たりながらも、しっかりとした米の旨み。後味からくる酸味と甘味も特徴的です。余韻はそこそこ長め。 日本酒中級者向け。
特定名称 純米
原料米 ゆきさやか
酒の種類 無濾過 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2023年11月6日
日本列島🗾はしご酒の旅🍶第7回 SAKEフェス🍶
2023年10月27日
阿櫻 純米大吟醸 百田
特定名称 純米大吟醸
原料米 百田
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2023年10月22日
今日は日本酒の日なんですね。 日曜日は、月、火と仕事なので呑まない曜日なのです。 なので 先日、十条の斎藤酒場さんに初めて行って メチャはまってしまったこちら 阿櫻 裏阿櫻 詳しいテイストは覚えていませんが 甘さもほどほど辛みもあってコクもあり すごく呑みやすくて もつ煮込み、カレーコロッケを食べつつ 冷酒で4杯いってしまいました! いつも家呑みだけど 外呑みは、やっぱいい! いろんなつまみと呑むと ほんと美味しい! また行きたい!
2023年10月1日
秋田酒米 一穂積 50% 瞬間 甘いようで 甘酸っぱくもあり… 15度よりしっかり伝わる 最後 奥の方に米の芯の深み 佐野屋 より 注文と違うラベル届いた!
原料米 一穂積
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2023年9月18日