ゆきの美人のクチコミ・評価

  • リアム

    リアム

    3.5

    スマートな美人味。
    キレあり濃くあり。
    冷やでいただく秋田娘。

    追記
    3日後、よりスマートに。
    カルパッチョと合わせて幸せ!!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2017年9月15日

  • SakenomiOyaji

    SakenomiOyaji

    3.5

    定番純米酒。開栓ひとくち目。酸を感じる………以下普通。明日、明後日に飲んだ方がうまいのかな?。毎日1合づつ飲んで日々の味の変化を確かめようかなと思わせるお酒。

    追記

    本日2日目。初日よりも2日目の方が全然良いです。
    味に奥行きと幅が出ました。
    お!蔵元の狙う味はこれなのかな!と思ったのですが。
    ポイントを上げました。

    追記

    本日5日目。とても良いです。
    丸みを感じる飲み心地になりました。
    スッとした美人さんから美熟女に!?

    育成成功ってことかな?(笑)。

    2017年9月13日

  • kazoo

    kazoo

    4.0

    大好きな銘柄のひとつ。
    一言でいえば、とてもバランスの良い酒。
    甘過ぎず香り過ぎず、でもフルーティで後切れも良い。
    何と言っても1SBで税抜き2,400円という価格でこの完成度というコスパの素晴らしさ!
    何度もリピートしてしまうお酒です。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年9月9日

  • ビビ助

    ビビ助

    4.0

    ゆきの美人 貴醸酒

    甘味と酸味のバランスが癖になる
    甘いけど、くどくない
    甘いだけの酒とは違い ずっと飲んでいられる
    生酒verも飲んでみたいなぁ

    原料米 美郷錦、秋田酒こまち

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2017年9月9日

  • umiten

    umiten

    4.0

    2017年9月開栓。
    ゆきの美人『しぼりたて夏吟醸 生』です。
    もう9月ですか・・・あっという間に朝夕は肌寒いくらいになり、冷やおろしが楽しみな季節です。
    が、今回のお酒は「夏吟醸」。
    せめて(?)まだ夏の名残りを感じる陽の高いうちにいただきます。

    スッキリ・キリリとしているので、なるほど夏吟醸!と思いました。でも、少し経つとしっかり味が乗ってて、これは真夏よりも今頃の方が楽しめるかも、と。どっちでもいつでも、結局飲むのですが。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦20%+秋田酒こまち80%

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2017年9月3日

  • su-go

    su-go

    4.5

    初めての貴醸酒(^^)

    甘いとは聞いていたが飲んでみた。
    甘さはあるが酸がうまく纏めていて旨い♪

    お店にあるうちにもう1本買っておこう!!

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2017年8月27日

  • Tagaga

    Tagaga

    3.5

    純米吟醸愛山麹。

    なかなかに強い酸味。
    当サイトでも賛否分かれている模様。
    確かにもう少し甘ければバランスが取れるのかも。

    ところが偶然食べた玉子焼きと相性抜群!

    日本酒は食事と合わせてこそですね。
    奥深くてよくわかりません(笑)

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    2017年8月19日

  • gonzalez

    gonzalez

    3.0

    ゆきの美人 純米大吟醸 山田錦 6号酵母
    香りはいつもの『ゆき美』らしく乳酸系。春にリリースされた純米吟醸・山田錦・6号酵母は甘みが強かったですが、こちらは穏やかな甘みと強烈な酸、後味は大吟醸らしくすっきりさっぱり水のよう。2杯目は酸が少し落ち着いてとてもバランスがよく、ほのかにバナナの香りがしました。開けたてはとんがっていましたが、日を追うごとに優しいお酒になりました。『ゆき美』らしい酸を楽しむなら一気に飲みきるのがベター、変化を楽しみたいならチビチビやるのがいいでしょう。
    美味しいことは美味しかったですが、後味がちょっと物足りなかった(だったら大吟醸なんて買うなって話ですが……)ので、評価は星3つ。貴醸酒が抜群に美味しかったので、それと比べちゃうと……ね。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2017年8月18日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    4.5

    大好きなゆき美の全量山田錦◎
    リンゴ様の香り、酸味の効いた口当たり。微発泡感も含めて、ゆき美らしい繊細な一本です(’-’*)♪

    テイスト 甘辛:辛い+2

    2017年8月15日

  • nao

    nao

    5.0

    ゆきの美人 貴醸酒
    これはハマります。
    甘さが強く感じられるけど負けないくらい酸味もあって最高のバランス。

    2017年8月15日