1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 岡山の日本酒   ≫  
  4. 御前酒 (ごぜんしゅ)   ≫  
  5. 30ページ目

御前酒のクチコミ・評価

  • Kenji Iwasaki

    Kenji Iwasaki

    4.5

    御前酒 純米生原酒 菩提もとにごり酒
    雄町
    精米歩合65
    日本酒度-6.0
    酸度2.2
    アミノ酸度1.7

    外観:
    名前の通り白く濁ってる。にごり酒って発泡してるイメージがあったけど、その様子は見られないかな
    香り:
    そんなに強くはないがヨーグルトのような乳酸系の香りや酒粕のような香りもする
    味:
    撹拌前の上澄み部分は、ふっくらとしたやわらかな甘味と濃醇なお米の旨味 やさしい酸味が広がって、後口でほんのりと苦味を感じてフィニッシュ。
    撹拌した後は少ししまる感じで爽やかな印象になる。
    余韻はやや短めでさらりといなくなる。
    甘口ではあるけど、酸味と旨味でそこまで甘いとは感じない。
    全体的には甘味酸味旨味が良いバランスで調和しててすごく飲みやすい。

    にごり酒って、撹拌前後で味が変わるのが多いからとても楽しい。
    お店で飲もうとすると開栓のタイミングで2杯頼まないといかんから、ここらへんは個人購入の特典なのかしらん。

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年12月5日

  • kunihi

    kunihi

    純米生原酒 雄町 菩提もとにごり酒

    2018年11月26日

  • たけ

    たけ

    3.5

    にごり独特の風味はそこまで強くなく
    優しい口当たりです。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年11月23日

  • おきさん

    おきさん

    青リンゴのようなと薦められて購入しましたが、呑んでみると?。冷蔵庫から出して少し時間がたって温度が上がったからでしょうか・・・

    2018年11月5日

  • ミズノ

    ミズノ

    3.5

    美味い。雄町にしては軽い。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年10月28日

  • screaming12

    screaming12

    3.5

    御前酒 蔵元探訪 純米酒無濾過原酒 純米酒
    香。仄かなマスカットwithセメダイン
    含。濃い!旨味が濃い。どっしりと旨味が押し寄せます。アルコール感も強め、後半戦向きかも。美味し3.5

    2018年9月29日

  • screaming12

    screaming12

    3.5

    御前酒 木花咲耶姫 純米大吟醸
    香。マスカット系
    含。爽やかさっぱりな酸を伴う甘さ。ピリッと舌にくる感じも。スッキリ甘くて美味しいです!3.5

    原料米 雄町

    2018年9月29日

  • daijin33

    daijin33

    3.5

    家族のお土産の品!
    蔵元直売限定品で、蔵の貯蔵タンクにある原酒を直接瓶詰めしているとの事!
    原酒なので度数は高いですが、それを感じさせない軽い口当たり!

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 原酒

    2018年9月16日

  • ゆり

    ゆり

    中二病感溢れる命名が面白い

    2018年9月2日

  • mojo

    mojo

    3.5

    雄町。ちょっと辛めで、スッキリ感がありました。

    2018年8月31日