1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 岡山の日本酒   ≫  
  4. 御前酒 (ごぜんしゅ)   ≫  
  5. 31ページ目

御前酒のクチコミ・評価

  • 金太先生

    金太先生

    3.0

    猫友さんからいただたご当地地酒。

    岡山県産雄町で醸された純米酒。

    淡麗な風味で呑みやすさを追求したようなお酒でした。

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:辛い+1

    2018年8月26日

  • G-棟梁

    G-棟梁

    3.0

    御前酒 Silence series 【FUZZ FACE】おりがらみ

    おりがらみなので、発泡感があるのかな、と思いきやそんな事はなく、甘さが強め。が、その後にガツン!と、辛口です。

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2018年8月9日

  • screaming12

    screaming12

    3.5

    御前酒 菩提酛 特別純米無濾過生
    香。サクエチすっと鼻を通ります
    含。ピリッと辛めの甘さ、割と重め。酔っ払いたい終盤に是非と思います。3.5

    特定名称 特別純米

    酒の種類 無濾過 生酒

    2018年8月4日

  • hiko99n

    hiko99n

    4.0

    おぉ! これもいいぞ。キリッと締まった呑み口。でもこれを辛口と言っちゃあ いけないな。まずはほのかな甘味。先ほどの あべ と違って フワッとせずに締まったまま引いていく。夏向きの食中酒。冷菜と合うね。女将のチョイスと大将の料理と 良い組み合わせ。刈谷の那月という 店です。

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2018年8月4日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    3.0

    居酒屋で飲んだお酒は投稿しないのですが、昨晩は珍しい一合瓶を飲みましたので◎
    豪雨災害の復興に微量でも貢献すべく、岡山・広島・岐阜の一合瓶をチョイス。
    きちんと純米雄町なのはさすがです(’-’*)♪

    2018年7月19日

  • Mr.orange

    Mr.orange

    2.5

    先月の試飲会にて

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    2018年7月14日

  • 白くまHeadbanger

    白くまHeadbanger

    3.5

    gozenshu the silence Fuzz Face
    青リンゴのような香り。
    口あたりは軽めだが、含んだときに辛みあり。ちょっとアルコール感が気になる・・・開栓二日目あたりから甘みが出てきたかも。
    雄町の辛口は苦手かもしれんが、silence シリーズは気になるなぁ。

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 生酒

    2018年7月6日

  • 優優

    優優

    3.5

    御前酒 2016
    繊細かつ滑らかです。ちょっと辛口でしょうか。
    岡山も美味しいお酒がたくさんですねー。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2018年6月25日

  • リリー

    リリー

    4.0

    御前酒 純米無濾過生原酒 雄町 2017。先のお酒と似たテイスト(だと素人的に感じました)ですが、こちらのほうが辛口です。生原酒なのにビリリとしてます。とてもおいしいです。

    2018年6月22日

  • らんとまる

    らんとまる

    御前酒 菩提もとにごり酒(火入れ)(720ml)
    ¥1,387(税込)

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    2018年6月22日