1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 岡山の日本酒   ≫  
  4. 燦然 (さんぜん)   ≫  
  5. 8ページ目

燦然のクチコミ・評価

  • 棚田米

    棚田米

    4.0

    親から岡山の酒を貰いました。

    燦然 雄町原酒です。

    飲んでみると原酒なだけあってガツンと来る強さがあります。
    味は濃醇でコク豊か。
    深いです。

    鼻を抜ける香りが少し独特です。
    バナナ少し、シナモン少し、、まったり上品な甘みのある香りです。

    アルコール度数18.5度。
    飲みごたえアリアリで早々に酔っぱらいましたとさ…

    特定名称 特別純米

    原料米 雄町

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+1

    2021年4月17日

  • tam

    tam

    4.0

    燦然 くだもの ももりんご

    私好みな、ダイレクトなラベルと名称です。思わず買ってしまいました。

    甘味があって香りもありますが、何の香りかよくわかりません。でも、好みです。
    65%の精米歩合でこの味わいは、大したものです。

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:軽い+1

    2021年3月26日

  • マイル丼

    マイル丼

    3.5

    飲み始めは軽くて、もももりんごもわかなかった。
    寝かせたら果物感が増すかな?と言うことで寝かし中。
    数日後、旨深く、少し辛口に変化。美味しいけど、果実感?味覚音痴でごめんなさい。

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年3月24日

  • amataro

    amataro

    4.0

    完全無農薬、超自然農法で育った奇跡の雄町米を使用。
    香りは控えめだが、優しくフルーティーな味わい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年1月21日

  • アキト

    アキト

    3.0

    20201126

    2021年1月17日

  • Matsukosake

    Matsukosake

    5.0

    黒ラベル純米大吟醸雄町
    華やかな香→旨酸甘ナッツ感→キレ
    上品な濃醇酒 

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年1月1日

  • kenkoudai3000

    kenkoudai3000

    4.0

    燦然 特別純米雄町 一度火3000

    ほんのり感じる酸味に、うまみがスーッとくる。
    しみじみうまさを味わえるお酒。

    720で1380円と税。

    2020年11月30日

  • wajoryoshu

    wajoryoshu

    3.0

    新きらめき燦然 純米吟醸 朝日55生 Concept Workers Selection
    上立ちは甘く、入りの甘から最後まで甘、温度が上がっても甘がどんどん強くなりにけり。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 朝日

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2020年11月25日

  • kyoco

    kyoco

    4.5

    新きらめき燦然 純米吟醸 朝日55

    天神橋筋商店街の日本酒Barにて♪
    甘いので選んでいただ来ましたヾ(〃^∇^)ノ

    こちらも甘~い(≧◡≦)
    栄光富士とはまた違った甘さ
    濃い!密度の濃いパイナップル~♪
    このお酒はこのお酒のみで
    デザートですね(*ˊ꒳ˋ*)

    おでんのお出汁につかっただし巻き♬︎♡

    2020年10月30日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    燦然 特別純米 雄町 秋あがり 原酒
    ◎主原料米:雄町
    ◎精米歩合:65%
    ◎原材料:米(国産)米こうじ(国産米)
    ◎アルコール度数:18.5度
    岡山の誇る雄町米の旨さを引き出すことを追求し、細心の注意を払い丁寧に醸した特別純米酒「雄町」の、飲み頃を迎えた秋あがりの原酒。

    2020年10月19日