広島 / 今田酒造本店
3.81
レビュー数: 289
富久長 海風土 Sea Food Blue 純米酒 70% 13度 白麹 香りはやや酸があるが今時の日本酒的 軽い甘みから少し甘い八朔ぐらいの酸 甘み 苦味 日本の柑橘
特定名称 純米
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2019年5月29日
富久長の海風土です。 以前から気になっていたので注文。 瀬戸内海の魚介類と合わせるのがベスト。 ただ、酸味が強過ぎて個人的には あまり好みではないタイプ。
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2
2019年5月26日
美穂さんへのプレゼントにどうぞ。うましだよ。
2019年5月25日
富久長 純米酒 八反草 しぼりたて本生 八反草 山田錦 75% 16.5度 +3 1.7 全体的にバランス良く 旨くて辛い 旨味から 酸 やや濃い目 苦味 バランス良い甘み アルコール感の余韻
原料米 八反草
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2019年5月23日
地元の田酒や天祈りも呑んだので、ここは一つ変わり種を。広島の富久長、白麹での仕込み。たしかに柑橘的な酸味を出していて、日本酒の枠を少し越えた印象。宴の後半には好適です。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2019年5月15日
富久長 純米酒八反草 しぼりたて本生 1800ml ¥3024円(税込) アルコール分15度 精米歩合75% フルーティーだけど、重みのある香り。 味わいは今風ではなく、クラシック。旨味の余韻が長いです。 開栓すると、酸がキレイに出てきて燗にすると◎でした。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2019年5月11日
純米 Bird。軽い口当たりでクセ無く軽いフルーツ+米の風味のアタック。甘すぎず苦すぎず酸っぱ過ぎず優しい味わい。13度だが加水していないので薄っぺらさは感じない。食中酒に良い。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2019年4月23日
辛口をめでたそうなラベルで♪ 美味しくいただきました(ᵕᴗᵕ)⁾⁾
2019年4月18日
富久長純米八反草本生。富久長好きなので見逃せませんでした、美味しいです。また何か見かけたら購入したいです。
原料米 八反草75%
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2019年4月11日
富久長 草 カンパイ! 購入しました。美味しいです
特定名称 純米大吟醸
2019年3月27日