1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 広島の日本酒   ≫  
  4. 雨後の月 (うごのつき)   ≫  
  5. 52ページ目

雨後の月のクチコミ・評価

  • Yoshiyuki Kuboki

    Yoshiyuki Kuboki

    3.5

    何故か、飲む機会の少ない広島のお酒。
    コンビニにポツンと置いてあったので、購入!
    アルコール度数が13°と低いので、スッキリ飲みやすいです。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年1月8日

  • 酔楽

    酔楽

    4.5

    無濾過生原酒ということだけあり、まろやかな旨味がありますね。
    甘旨な味わいに綺麗な酸味・辛味が絡み合って喉を通り過ぎていきます。
    イヤミのない辛味のラストでキレもよく、絶妙なバランスですね。
    丁寧な酒造りと質の高い品質管理の酒蔵と自負しているだけあり、雑味のない綺麗なお酒でした。

    3日目
    少し残っていたのでいただきました。
    苦味が出て、別物になっていました。例えが悪いですが、ひと昔前のドッシリしたお酒と化していました。あんなに美味しかったのに・・・。
    開栓後も引き続き冷温保存しても、開栓した途端に風味の変化が始まるのでSAKE TIMEに取り上げられるような美味しい地酒の多くは早めに呑み切ってしまうのがよさそうですね。
    その点、外呑みはいつ開栓してどのように保管されていたのか分らないので本来の味わいが判断できません。
    せっかく美味しいお酒であっても、場合によっては好みに合わないお酒になってしまうこともあるので残念ですね。
    外のみで美味しかったお酒は改めて購入してレビューしますが、自分の好みから外れていたお酒は購入することが殆ど無いので、不運にも開栓から時間が経過した状況で好みから外れてしまったお酒があったとしたらもったいないですね。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年1月6日

  • オーシャン5-0

    オーシャン5-0

    4.0

    雨後の月 ブラックムーンに大吟醸かあったとは…!
    でお正月用、フグ、すき焼き、鴨鍋の三が日のお酒。
    仄かな香りのあと、すっきり華やかに舌を滑り込む。
    なんとも特別なお酒です。

    2020年1月3日

  • たかやん

    たかやん

    3.5

    スッキリとした香りに、マッタリとした味わい、キレの良さ
    西の酒という感じか

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2020年1月1日

  • Masato.Suzuki

    Masato.Suzuki

    3.5

    純米吟醸 雨後の月 山田錦 無濾過生原酒

    酒の種類 無濾過生原酒

    2019年12月30日

  • スズ生酛

    スズ生酛

    4.5

    純米大吟醸 Black Moon(黒月)生酒

    年2回の出荷で、この時期は生酒
    かほりがふんわりと優しいです( ´͈ ᵕ `͈ )
    久々に雄町を呑みましたが、綺麗な雄町ですね
    生ならでのフレッシュ感もあります。
    毎年の楽しみです。待った甲斐もありました。
    春には火入れも出るので、飲み比べもしてみたい(´∀`*)ウフフ

    2019年12月29日

  • sagi

    sagi

    3.5

    雨後の月 純米吟醸 無濾過生原酒

    フルーティーな口当たりながら日本酒らしさ溢れるどっしり系
    飲みにくさは全くない旨味たっぷりの美味しい日本酒

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2019年12月20日

  • ごまだれ

    ごまだれ

    3.5

    飲み口まろやか。香りのせいか甘さ感じるけど、基本辛口かな。不可はまったくないけど、目立つ特徴はないおいしいお酒。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2019年12月16日

  • swallow-swallow

    swallow-swallow

    5.0

    雨後の月 純米吟醸 直汲み無濾過生原酒 720ml

    日本酒度:+4
    酸度:1.7
    精米歩合:60%
    酵母:きょうかい9号
    アルコール度:17度
    税込価格:¥1393円

    ある酒屋さんの限定酒。直汲みのお酒。売れ残りのように冷蔵庫にひっそり隠れていたものを発見、購入。
    9号系のメロン香は残りつつ、熟成された旨味が素晴らしい!約1年の熟成が成せる技。
    いい買い物でした。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年12月16日

  • いけてる

    いけてる

    4.0

    純米吟醸生酒 中汲み
    初、うごつき。美味しいです。生酒ですけどドライ感あり。
    辛口?あれでも甘い。でも最後辛いよね? みたいな感じです。←全然わからん(笑)
    重くなくいのに、味の輪郭がしっかりしてます。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2019年12月12日