賀茂金秀のクチコミ・評価

  • KC500

    KC500

    4.0

    賀茂金秀 純米大吟醸 前回と同じJ社オリジナル。低アルらしい一杯。ま、どうも自分は低アル系はあまりフィットしないらしい。でもいい酒だとは思う。

    2022年1月23日

  • すぎちゃんの冒険

    すぎちゃんの冒険

    4.0

    「和魂スイーツ」
    広島・金光酒造・賀茂金秀・純米しぼりたて・八反錦・精米歩合60%・酵母KA-1-25・16度・微々炭酸
    ▼賀茂はかつての地名から。金秀は酒質変革した五代目金光秀起さんの名前から。酒質を変えてからの歴史は浅いが、全国新酒鑑評会ではここ10年ほぼ金賞が続いている
    ---
    ▽「パァーッとしてるよ!」とハニーさん。確かに香りが風味が、広がる、拡がる。ある種の香ばしいような風味
    ▽フルーティなこれはジュースか、というのとは少し違う軽やかなスイーツ感。香りは拡がるが旨味はぶわっとせずにキュッと収斂し、甘味もネトっとせずにサラリと軽い
    ▽飲みやすさこの上無いが、伝統を感じる香りもあるのよね。雅を感じさせる香りでなんとなく和風。モダン仕立ての伝統菓子みたいな

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年1月22日

  • ツナまぐろ

    ツナまぐろ

    4.0

    雄町の酒が飲みたいという主人に。
    開封直後のガス感とやらは感じられませんでしたが、普通においしかったです。
    主人もおいしいと言って飲んでいました。

    テイスト 甘辛:辛い+1

    2022年1月16日

  • 月長石

    月長石

    4.0

    賀茂金秀 純米しぼりたて生

    果実系の爽やかな酸味とすっきりした甘味、ガス感はほとんどありません。
    軽やかな飲み口で、短めの余韻は軽い苦味と共にスッと切れていきます。

    新酒らしいフレッシュな味わい、食中酒としていろいろな料理に合いそうですね。

    実は昨年末に飲んだ1本、upするの忘れてました。(ΦωΦ)

    特定名称 純米

    原料米 八反錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年1月14日

  • ひ よ

    ひ よ

    4.0

    【賀茂金秀】★★★★ 純米しぼりたて生 新酒
    八反錦 60% 16度
    生のトロッとした口当たりで米の甘みを感じたあとから淡めの柑橘系酸味。ハーブ様の渋み。と米感の旨味
    八反錦はドライで辛いイメージ。
    酸3旨2渋2甘2
    タイプ爽辛 #sakenote

    特定名称 純米

    原料米 八反錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2022年1月13日

  • ブヒ

    ブヒ

    3.8

    2021年12月

    愛山を使用した酒は初めて。
    甘めで華やかなイメージを持っていましたがそんな感じでした。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年1月10日

  • 米騒動

    米騒動

    5.0

    純米しぼりたて生
    八反錦100%

    2022年1月9日

  • 岡やん

    岡やん

    5.0

    賀茂金秀 特別純米13 生酒
    ガス感有り。上立ち香は、控えめ。甘味と苦味がほとんど。辛味は控えめ。水由来からか生酒なのにまろやかさを感じる。寒いから燗酒ばかり飲んでたので、生酒飲みたいと思って買ったけど、これは美味しい

    2022年1月7日

  • セノノヒト

    セノノヒト

    4.5

    □純米吟醸
    □薫酒
    □当たり かなり爽やか、ほのかに微発泡
    □香り 華やかなでキレが良い
    □味 フルーティでキレが良い

    ■微発泡でフルーティ、キレが良くクセが全くない

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:辛い+1

    2022年1月3日

  • 飲んだらけ

    飲んだらけ

    3.0

    賀茂金秀 純米吟醸 雄町 新酒生
    1760円

    久々の賀茂金雄町の生
    あれ、こんな感じだったですかね
    悪くはないがやけにあっさり
    雄町の旨味が薄く、なんかこないんですよね
    口当たりもこんな感じだったかなあと

    うーん…久々で期待しすぎたかな
    決して悪くはないので3で

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年1月2日