1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 宮城の日本酒   ≫  
  4. 宮寒梅 (みやかんばい)   ≫  
  5. 47ページ目

宮寒梅のクチコミ・評価

  • 最後のロッポンギね

    最後のロッポンギね

    4.5

    日本酒が大好きです♡

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2022年12月16日

  • 小野雄町

    小野雄町

    4.0

    今宵は宮寒梅 純米吟醸 おりがらみをチョイス
    昨シーズン☆5だったような記憶を頼りに迷いなく一升瓶を購入 その方がコスパが良いし(^ω^)

    華やかで瑞々しい上立ち香 先ずは上澄みから、あれこんなに甘々だった?

    おりがらみを混ぜると蜜のような甘さは柔らかになり旨味酸味が増す
    ジューシー甘旨だがフレッシュで軽い飲み心地

    温度、体調にもよるが昨シーズンの感動は…
    でも新酒のフレッシュ感十分!

    2022年12月14日

  • なり

    なり

    4.0

    宮寒梅 純米吟醸 おりがらみ。
    久々の宮寒梅でしたが宮寒梅でした。
    宮寒梅だと分かるの甘味と華やかさ。
    冷酒は勿論常温でも美味しく頂けました。
    食前酒に良いお酒。

    2022年12月11日

  • といとい

    といとい

    4.5

    無濾過 中取り 生酒

    センパイ卒業祝いの手土産として。

    吟醸香バーンと華やか。さらりとフルーティ。余韻が長い。これ単独でしっかりうまい。

    みんなが凄い銘酒を持参してきたので日本酒を通じてHAPPYになりました。

    センパイお疲れ様でした。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年12月11日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    4.0

    35磨。
    落ち着いた味わい。
    メロンを感じました。

    2022年12月10日

  • akim

    akim

    4.5

    宮寒梅 純米吟醸 新酒生酒 おりがらみ 4.1
    旨苦からの甘酸。穏やかでやさしいお酒です。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年12月9日

  • mhiro

    mhiro

    4.5

    宮寒梅 WINTER TIME

    にごり系購入第1弾

    香りは謳い文句通り柑橘系で強め、飲み口は酸のシュワシュワと合わせてフルーティーさ、旨味に乗った淡い甘味が心地好く味わえる1本かと思います。
    数日置くと酸が多少抜けて飲んだ際に甘味の広がりが強くなる印象。酸は残るので変にダレずにしっとり飲めます。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年12月8日

  • ちゃんしー

    ちゃんしー

    4.5

    2021/12/18備忘録
    宮寒梅 29福

    2022年12月8日

  • 佐竹朗

    佐竹朗

    4.0

    SKYHKSN2,050
    純米大吟醸 精米歩合40%
    宮寒梅は呑みやすくて大好きなお酒です。さすが宮城ナンバーワンだけあって美味しいですね。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 宮城県産

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年12月6日

  • Sunday Back Nine

    Sunday Back Nine

    5.0

    純米吟醸 おりがらみ

    材料:国産米
    精米歩合:55%
    アルコール度:16度

    材料:美山錦100%
    精米歩合:55%
    アルコール度:15度

    宮寒梅のフラッグシップ「美山錦」のおりがらみ生
    日本酒に目覚めさせてくれた思い出のお酒です
    11月頃より出荷の季節限定で毎年購入しています
    今年はどうかな〜ワクワク

    オリを混ぜずに上澄み部分を味わって、オリを混ぜて薄にごりで味わって、ふたつの味わいを楽しめる)^o^(
    やさしい甘みがライト過ぎるかなと思いましたが、翌日以降になると味わいがどんどん膨らんできました
    ウマし!

    2021.11購入 @鍵や1600円

    2022年12月4日