1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 宮城の日本酒   ≫  
  4. 浦霞 (うらかすみ)   ≫  
  5. 23ページ目

浦霞のクチコミ・評価

  • 仙臺四合

    仙臺四合

    3.5

    Local food production and consumption
    @STT塩竈 本醸造生原酒しぼりたて ALC18% 65%
    新酒の香りフレッシュスッキリ♫

    特定名称 本醸造

    原料米 まなむすめ

    酒の種類 生酒 原酒

    2021年11月14日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    浦霞 純米酒
    米の旨味と酸味が調和した、すっきりとした味わい。
    ■原料米:まなむすめ
    ■精米歩合:65%
    ■アルコール分:15度以上16度未満
    ■日本酒度:+1~+2
    ■酸度:1.3

    2021年11月6日

  • バボビ

    バボビ

    4.5

    浦霞 特別純米酒 275ml
    すっきり、飲みやすく、美味しい日本酒。
    製造年月:2021年4月。原料米:宮城県産ササニシキ100%使用。精米歩合:60%。アルコール分:15度以上16度未満。
    2021年8月23日 兵庫県宝塚市にて購入。
    実家の仏壇にお供えし、10月15日にお下がりを頂く。

    特定名称 特別純米

    原料米 宮城県産ササニシキ100%

    2021年10月15日

  • スティーブ晋作

    スティーブ晋作

    3.5

    香りは甘そうな感じであったが、飲んだらそうでもなく、ちょいピリな感じかな。2日目以降に期待しよう。

    2021年9月27日

  • まつ

    まつ

    4.5

    日本酒を飲み始めた頃、ひやおろしって旨いなあと初めて思った日本酒。当時は毎年楽しみにして飲んでましたが色々手を付けるようになり飲む機会もあまりなくなってました。。

    色はほんのり黄色、香りフルーティ、洋梨かマスカット?穏やかだがいい香り。口に含むとまろやかですが後味結構スッキリ。やっぱバランスいいです。  

    数年ぶりに飲み、もう少し濃いといいなと思ったが香りとバランスの良さは変わらない気がする。色々飲んでるうちに自分の舌が変わったなあと思いました。  

    とはいえ、ゆるゆる飲んでたらスッキリさよりも旨味を感じられてきてやっぱ旨いなあと思った。

    ¥1400(税抜き)

    特定名称 特別純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年9月24日

  • バボビ

    バボビ

    浦霞 特別純米酒 生一本(宮城県産ササニシキ使用)
    2018年8月製造
    2018年10月27日、宮城県ひとり旅。酒蔵にも立ち寄る。
    仙台駅駅ナカにて牛タン定食と楽しむ。

    特定名称 特別純米

    原料米 宮城県産ササニシキ

    2021年9月22日

  • ひとうおんせん

    ひとうおんせん

    3.5

    浦霞 特別純米 ひやおろし
    ふくよかな旨みを感じる1本。
    宮城県民はやっぱりコレ!

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2021年9月18日

  • hiko99n

    hiko99n

    4.5

    開栓2日目、昨日よりも口横に感じるジュワッとした酸味からの 軽い苦味。軽快な呑み口に変わりましたよ。

    昨日: 今週も半導体関連の供給問題で、バタバタした日々。今宵はゆったりと呑みたくなり、夏前に購入した浦霞をいただこう。
    香りは リンゴよりもバナナかな。それほど強くはありませんが、熟した香り。呑み口は角がとれた穏やかな口当たりです。古酒特有のひね感もほとんど感じません。
    後半は若干の酸味、苦味が湧いてきて 切れていきます。
    少し加水してアルコール度を13、14くらいにすると急速に苦味を感じなくなります。
    ゆるゆる呑んでいるうちに寝てしまいました。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 古酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年9月18日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    浦霞 特別純米酒 ひやおろし
    まろやかでふくらみのある味わい。
    ■原料米:ササニシキ
    ■精米歩合:60%
    ■アルコール分:16度以上17度未満
    ■日本酒度:+1~+2
    ■酸度:1.7

    2021年9月13日

  • すずき みちてる

    すずき みちてる

    3.5

    すっきりかつコメの旨み感じます。

    美味しい

    2021年9月10日