1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 島根の日本酒   ≫  
  4. 王祿 (おうろく)   ≫  
  5. 9ページ目

王祿のクチコミ・評価

  • treridley-0918-

    treridley-0918-

    4.2

    王禄 純米吟醸 生貯蔵酒
    穏やかな香り
    味わいはしっかりした米の味いを感じる
    食事に寄り添う食中酒として旨い

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年1月1日

  • Hiro

    Hiro

    4.0

    王禄の超辛、星5(直汲み、中取り)です。限定240本とのことです。
    先日は星5を飲みましたが、より辛味がありながらも、クリーミーな印象です。開栓直後が特に美味しいので、大人数で楽しみたいお酒です。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年1月1日

  • Masato.Suzuki

    Masato.Suzuki

    評価なし
    去年の備忘として

    2023年12月31日

  • sid

    sid

    4.5

    燗が旨い!

    2023年12月24日

  • treridley-0918-

    treridley-0918-

    4.0

    王禄 しぼりたて 無濾過 本醸造
    香りはほのかに立ち上ぼり、口に含むと濃縮された米の旨みというか、ミネラル感を感じる

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2023年12月12日

  • ゴッツパイン

    ゴッツパイン

    4.5

    誕生日用に購入。
    うまい、やっぱりオウロクは美味しい。
    高いがそれだけの価値はある一本。最高

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2023年12月12日

  • ななこ なでしこ

    ななこ なでしこ

    優しい

    2023年12月12日

  • オゼミ

    オゼミ

    3.0

    2023 1205
    ☆☆☆

    王禄(おうろく)

    2021
    超 純米
    精米歩合 60%
    仕込み水 : 通称 黄金井戸
    杜氏 : 石原 丈径
    無濾過

    王禄酒造
    島根県 松江市

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過

    2023年12月7日

  • 岡やん

    岡やん

    3.0

    王祿 本醸造 ひやおろし
    久々に王祿を飲もうと思って4年熟成の王祿
    面白そうやんけと思って買ったは良いが
    王祿は、フレッシュで飲むに限る
    冷酒で飲んでも、これじゃ無い感が漂う。
    温めると美味しいが、燗酒用の酒の方が美味しい。
    何とも中途半端。
    王祿の生熟を味わうと言う貴重な経験は出来ました。

    2023年11月27日

  • たいき

    たいき

    5.0

    【超王祿 直汲 中取り】

    冷やで
    落ち着き払ったまろやかさと雑味が感じられないまとまり具合
    甘味と旨味が見事に調和している1本

    王祿酒造(島根県松江市東出雲町揖屋484)
    Web:https://www.ouroku.co.jp/

    2023年11月26日