1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山口の日本酒   ≫  
  4. 獺祭 (だっさい)   ≫  
  5. 108ページ目

獺祭のクチコミ・評価

  • foamposite

    foamposite

    4.5

    獺祭39の無濾過バージョン。
    フレッシュかつ豊潤な飲み口^_^

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2018年3月19日

  • Sake_JT

    Sake_JT

    2.0

    スッキリとしていて、その中にほのかな甘みがある。飲みやすいお酒。個人的にはもう少し甘みがある方が好き。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年3月18日

  • ONOKEN

    ONOKEN

    3.5

    獺祭 純米大吟醸39
    思ったほど感動はなかった
    飲みやすいお酒

    2018年3月18日

  • せと

    せと

    5.0

    獺祭 槽場汲み 無濾過 純米大吟醸 磨き三割九分
    初めての槽場汲み、かつ磨き三割九分です。
    飲み込んだ後に香りが口に広がる感じです。美味しい。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年3月16日

  • nori

    nori

    2.5

    遠心分離だとまたちがうのかな〜

    2018年3月14日

  • Michi

    Michi

    4.0

    泡はそんなに激しくなく、
    フローラル系ではなく、あくまでも米の味わいでもどこまでもエレガント。うまー!あっ14度以上と高い!あかんやつー
    ホワイトデーの一本

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒 発泡

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2018年3月14日

  • Satoru  Abe

    Satoru Abe

    3.5

    獺祭のスパークリング。
    シャワシャワとこの飲みやすさはまさにジュースのよう。米の旨味も感じるがとてもスッキリしている。さすが天下の獺祭。今度はスパークリングじゃない普通のを飲みたいな。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年3月11日

  • しろねこ

    しろねこ

    4.0

    獺祭 等外

    口当たりまろやかです。
    獺祭ならではの吟醸香はそのままに、ふくらみある芳醇な米の旨さが口の中に広がります。
    等外で十分旨いです。
    むしろこれで良いと思える仕上がり。

    トータルバランスが素晴らしいです。

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年3月11日

  • Yuuki Ito

    Yuuki Ito

    4.0

    獺祭の限定酒 槽場汲み。
    予約してたので取りに行って早速開栓
    原酒ですがすごい飲みやすい。するする飲めます、危ないです。39%のせいか生酒や無濾過にしては味は控えめ。
    しっかりした味ではないです。ただ飲みやすいし貴重なありがたいお酒。
    獺祭にしてはフタが開けやすかった(笑)
    今年から瓶の色が透明になったらしいです。2週間以内には飲みきるのが良いらしいです。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年3月10日

  • snn

    snn

    4.5

    口を開けると、ほのかに甘い香り。

    含むと甘い香りのまま、辛さ無し。


    おいしい!

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年3月8日