山口 / 旭酒造
4.10
レビュー数: 1592
旭酒造(株)の獺祭 純米吟醸45 一周忌法要のご飯と共に。 精米歩合:45% アルコール分:16度 甘めでやっぱりおいしい。 今日は寿司もあったので、一気に飲んでしまいました。
2021年7月11日
獺祭 純米大吟醸 45 磨き三割九分よりも米らしい甘味が出ていて、個人的にはこちらの方がすきです スパークリングと二割九分も楽しみです スペック 精米歩合:45% 度数:16度 旭酒造(山口県岩国市)
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2
2021年7月10日
獺祭 磨き二割三分 新生獺祭磨き二割三分 獺祭磨き二割三分遠心分離 180ml×3本 父の日に長男からのプレゼント。 うまかった!
特定名称 純米大吟醸
原料米 山田錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2021年7月1日
獺祭 純米大吟醸 磨き二割三分 流石です。繊細でビロードのような飲み口。キャンディの含み香のある紅茶を飲んでいるような印象で、私の好きな味わいでベストマッチでした。開栓後4-5日しても美味しくいただけましたが、開栓後2-2日目が1番美味しかったです。
酒の種類 一回火入れ
獺祭 純米大吟醸45 フルーティで華やかな香り、くどく無い甘味と適度な酸味、薄く長い余韻を感じられるとても美味しい酒だと思います。
2021年6月30日
いつも安定した味です。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2021年6月29日
獺祭 純米大吟醸 スパークリング45 瓶内二次発酵 プルタブを開くと勢いよくプシュー 開栓要注意です 香り華やか。上新粉のような香り。フルーティーな香り。 口に含んだ瞬間は炭酸の苦味を感じ、やや強めの酸味、まろやかな甘味、旨味。舌に苦味が残る。 上品で高級感のあるスパークリングです。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2021年6月27日
獺祭 純米大吟醸45 某しゃぶしゃぶ屋さんにて。 1合瓶 1,000円。 安定の旨さ。 しゃぶしゃぶ肉の脂をスッと流してくれます。 甘いけどくどさが無し。 程よい香りと、甘さの奥に広がる酸味。 色んなお酒に手を出しながらもこいつに戻ると、 新たな旨さに出会えます。 大量生産に感謝ですね。
獺祭 純米大吟醸 磨き三割九分 300ml 思い立って日本酒が飲みたく、某スーパーにて定価で購入。 磨き3割9分だけあって美味しい。純米吟醸とは明らかに違う味!300mlで出して頂き、最高!獺祭は一周回るとほんとの美味しさがわかる!(失礼ながらの発言)
特定名称 純米吟醸
2021年6月25日
純米大吟醸 スパークリング45。純米大吟醸磨き45をベースにシャンパンと同様の「瓶内二次発酵方式」。 一般によくある発泡性にごり酒は炭酸ガスを添加したものが多いのですが、このお酒は発酵しているままのお酒を瓶詰めします。生きた酵母は瓶の中で発酵を続け炭酸ガスを発生させます。この製法のため、グラスに注いでもキメこまやかな泡となり、長時間心地よい刺激を持続します。 にごり酒なのに甘過ぎずシュワシュワ感のあるキレの良さ。フルーティーな香りとコクのある軽快な味わいが特徴。
酒の種類 生酒
2021年6月23日