1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山口の日本酒   ≫  
  4. 獺祭 (だっさい)   ≫  
  5. 42ページ目

獺祭のクチコミ・評価

  • masatosake

    masatosake

    4.0

    上立香ははっきりとしていて香り華やか。口当たり柔らかな味わいに淡くフルーティな甘みと酸味、昔から何度も呑んでますが改めて安定の旨さです。後味のキレもスマートです。
    若い時、日本酒なんてどれも同じと思っていて安酒を呑んでいた頃に獺祭を初めて呑んだ時、日本酒って旨いって思った時を思い出します。このレベルの日本酒がいまはどこでも呑めるようになっているのが素晴らしい事だと思います。ここを入り口に日本酒ファンがもっと増えていってもらいたいです。その使命が獺祭にあると思っています。色々な日本酒を呑んで、この日本酒よりもっと美味しいと感じる日本酒をたくさん出会いましたが、自分にとっては特別な思い入れのある獺祭の純米大吟醸45に感謝です! #note77

    2021年6月22日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    4.0

    新生獺祭は初めてです。
    通常品よりも、旨味、甘味が深い感じがしました。

    2021年6月16日

  • kemmy

    kemmy

    4.0

    獺祭 純米大吟醸45 300ml
    一周回って獺祭の美味さに感銘。
    300mlという一人分の酒店のラインナップがない中の獺祭!分かりやすく美味しいというフレーズは確かに分かる!
    一人分の酒を飲むならこの酒オススメ!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年6月16日

  • ハアト

    ハアト

    4.5

    水です

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2021年6月16日

  • ローランド・ボック

    ローランド・ボック

    4.0

    獺祭 純米大吟醸45
    ワインを彷彿させるような香りとフルーティな味わいを持つ日本酒というものがあるんだ!という気づきを私に与えて頂いたのは、勿論獺祭です。流通量も半端ないので、他の酒と比較されがちで、辛口の評価となるケースもありますが、やはり美味しいです。最近感じたのは、開栓後日数が経っても美味しさが継続してる点です。
    ベンチマークの基点となるお酒ということで、これからも定期的に飲んでいきたいです。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    2021年6月12日

  • にしゆう

    にしゆう

    3.5

    ずぅーっと保管しといた獺祭スパークリング。
    酒が濃いーく、日本酒に味が近いシャワシャワ。
    ダッサく無く、トレンディ。

    下野道の駅で、2000前後購入

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年6月10日

  • Koyumi

    Koyumi

    4.0

    獺祭のスパークリング
    非常に飲みやすく、サイズも360mlで食前酒として丁度良い。美味しかったです。
    スーパーで売っているんですね。

    2021年6月8日

  • HARUYO Koi☆

    HARUYO Koi☆

    3.5

    獺祭 純米大吟醸45 精米歩合45% アルコール16度
    6月4日の飲み会(自宅)最後に飲んだお酒です☆(3本目)

    香りは、ピーチを思わせるようなフル~ティさ☆
    味も、ピーチを感じます!キレもあり、引き締まってます。甘味酸味華やかさも良好です☆
    安定の美味しさです!

    従姉妹(長女)とその旦那さんが途中で参戦☆たこ焼き道具をプレゼントに持ってきてくれたので、知ってる人が多いと思われる『獺祭』を抜栓☆『めちゃ飲みやすい、美味しい』ってその日は、もう酔うてました(;つД`)


    獺祭を初めて飲んだのが…
    僕が22歳の時です!姉が友達との旅行で広島に行ったとき、お土産にと買ってきてくれたのが『獺祭』でした!
    当時は、日本酒の魅力をあまり感じてないときだったため、日本酒はどれも同じで、鼻水が垂れたようなタルい味わいだと誤解してました。(今思うと…あのときの僕は、日本酒のこと何も知らなかったと恥じてます!)
    冷蔵庫で冷やして姉と一緒に飲むと…『何これ!うまっ!』衝撃を受けました。
    それから、当時なかなか岐阜では獺祭が手に入らなかったので(買えてもプレミア価格)、獺祭を手に入れようと、『家族旅行は広島だね』とお願いし…
    初めて行った広島旅行☆広島駅で山積みの箱に入った獺祭を見て、驚いた記憶があります!(山積なのに…すぐ買わなきゃなくなっちゃう!と思ってました!)

    現在では、私の住む市の、唯一のデパート『ヨシヅヤ』さんにも販売していますが、以前はなかなか手に入らなかった思い出です☆
    今回は、名古屋のS店にて購入☆

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年6月6日

  • マモル

    マモル

    4.5

    獺祭 スパークリング45
    シャンパン? やばいやつ

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2021年6月5日

  • Yoshio

    Yoshio

    3.5

    獺祭純米大吟醸スパークリング45
    飲みやすいお酒。
    良く合います、
    豆アジのアジ南蛮と。

    2021年6月5日