山口 / 永山本家酒造場
3.88
レビュー数: 612
「貴」 よい。飲んだ瞬間、すっきりとした酸味が広がって、まるで柑橘のような爽やかな味わい。 食材との相性もばっちりで、青魚や牡蠣と合わせたら最高だろうな。 柔和でありながら、力強いキレもあるから、なんとも心地よい。晩酌のお供には最適だよ。
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2023年11月26日
貴 山廃 純米大吟醸
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2023年11月24日
貴 純米の深い旨味に柑橘系の爽やかな酸が絶妙。 毎日の飲み物として飽きず、食事との相性も抜群。香りも豊かで、後口はさっぱりとした印象。特別純米60の完成度の高さは、どんなシーンでも楽しめるおしゃれな女性のための一本。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2023年11月23日
貴 特別純米 ふかまり 生酛で雄町なら骨太ジューシーと思いきや貴さん得意の酸に振ったヤツ😄 確かにただ酸っぱいだけのお酒にしてないのは生酛仕込み故か冷やでも燗でも味わい深い酸味がクセになります🐴
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2023年11月17日
雑味はほとんどなく飲みやすいです。 冷蔵庫から取り出して直後は辛口ですが、30分程度経過すると多少甘みが出てきます。 ワンカップの中では、とてもおいしいです。 ーー(以下基本情報)ーー 【商品名】貴 特別純米酒 【内容量】180 mL 【アルコール度数】15 度 【精米歩合】60 %
特定名称 特別純米
2023年11月9日
ふかまり 冷 甘さ酸味は控えめ。酸味の後から少しエグミを感じる。飲み易いが物足りない。 人肌燗 ほのかにお酢の匂い? 冷よりかはコクが出るもやはり飲み易く余韻スッキリ。肉料理とかに合うのかな。
2023年10月22日
expedition TKO st TAKAHIRONAGAYAMA 特純スパークのみでの出会いでその後のご無沙汰
2023年10月13日
丸く柔らかな旨味が心地よい。
2023年10月12日
貴 純米大吟醸 にごり 赤磐雄町 生酒 OTOKOYAMA GORILLA LABEL
特定名称 純米大吟醸
原料米 雄町
酒の種類 生酒
2023年10月2日
特別純米 旨辛口 @広尾 小野木
2023年10月1日