山口 / 八百新酒造
4.06
レビュー数: 945
雁木 おりがらみ秋熟 純米無濾過生原酒 al.17% 精米60% とてもおいしくて、リピート購入しました。 おりがらみの状態で秋まで寝かせた、ひやおろしタイプのお酒です。 おこめの旨味たっぷりでフレッシュ感もしっかり残っていて、 おりがらみ好きなので嬉しいです。 寝かせた分、まろやかな味わいと酸味が程よく、 一番タイプな、おこめの旨味にジューシー、後口サッパリでした。
特定名称 純米
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2023年11月20日
雁木 純米 無濾過生原酒 雁木の定番。ムロン、オムロン美味しいです。 ガツンとくる日本酒飲みたいならこれ。
原料米 山田錦
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2023年11月16日
雁木 Another やっぱり雁木はいつもの白ラベルの無濾過生原酒が「雁木」って感じがすると思います。
雁木 山口限定 純米無濾過生原酒 3000円位 これは山口限定らしいけど、近くの酒屋が毎年直接取りに行って仕入れるのだそう。 これがねぇ、、。 痺れる旨さよ。 雁木の純米無濾過生原酒って味がある、って言うのかな? ガス感あって、パワーみなぎる力強いお酒。 また久し振りに飲みたいなぁ。
辛口フルーティー
特定名称 純米吟醸
テイスト 甘辛:辛い+1
2023年11月12日
今宵の地酒は、山口の「雁木」です。 甘味・酸味・キレ・旨味のコントラストが高い次元で楽しめます。 食中酒に、そして単体でも楽しめる綺麗なお酒です。 4年ぶりの雁木でしたがやっぱり旨い、というかレベルアップしている。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2023年11月6日
純米無濾過生原酒 おりがらみ 秋熟 少しフルーツ、米の甘味、度数17%やや高め
雁木 ひやおろし 純米無濾過生 土曜日の二軒目。 日本酒好きなんでオススメを!で はい、ガンギマリでーす。 と言って店員さんが持ってきた赤い雁木、 めちゃ美味かった。 で早速、近所の酒屋に行ったんですが、 ノ壱と弐、発泡濁りしかなく。 来年のために備忘です。 ガンギマっていたので 味の細かいレビューはご容赦 笑
雁木 純米 ひとつび 3.9 香り穏やか。なめらか口当たり。旨苦のお酒です。少し甘みも感じます。1回火入れ加水のお酒。加水感はありませんが、飲みやすいお酒に仕上がってます。
原料米 麹:山田錦 掛:五百万石
酒の種類 一回火入れ
雁木 純米吟醸みずのわ 近所の酒屋で購入 バランスが素晴らしい、甘さはさっぱり、苦味にザザーっと覆われてからの旨味がじわり、じわりっと舌奥から登ります、が スパっとキレて凪。個人的に物足りなさはありますが、バランス良く肉魚野菜に合わせ食中酒に最適です ご馳走様でした
2023年11月3日