1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山口の日本酒   ≫  
  4. 雁木 (がんぎ)   ≫  
  5. 65ページ目

雁木のクチコミ・評価

  • 縦の皮

    縦の皮

    3.0

    雁木 純米大吟醸感謝

    手ぬぐいに包まれた一品。
    甘くて辛い。冷やしすぎないほうがおいしかったです!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年7月7日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    4.0

    山口県 八百新酒造さんの純米吟醸「雁木 みずのわ」

    いただきますε-(´∀`; )
    ほのかな酸味とほのかな吟醸香。クセもなくみずみずしくスッキリしてて、ノンストップでいけちゃいますねぇ〜食中酒もよし、単体もよし。飲兵衛の為のお酒です(笑)
    やっぱ山田錦は美味い!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年6月26日

  • Manabu Tanaka

    Manabu Tanaka

    4.0

    純米あらばしり。米の旨味がありつつ、酸味でキレがあり、意外とスッキリいける。雁木の良さが味わえる一本。

    2018年6月25日

  • みなぎる

    みなぎる

    4.0

    久しぶりに自宅用に購入。純米大吟醸の生原酒の限定酒。開栓直後はやや荒さを感じ硬い印象だったが2日後くらいから安心して飲めるようになった。派手さはないがどのスペックも安定して飲める食中酒。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2018年6月22日

  • ★モスキート★

    ★モスキート★

    3.5

    雁木 夏辛口純米
    冷酒で
    香りはメロン口当たりはスッキリさらりとしており、
    口の中では切れ上がります。
    スッキリしてズバリ辛口です。
    軽快で、スイスイ飲めるバランスの良い印象です。
    助次郎酒店にて、四合瓶税込価格1,404円で購入。

    特定名称 純米

    原料米 麹:山田錦 掛:西都の雫

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年6月11日

  • ★モスキート★

    ★モスキート★

    4.0

    雁木 純米発砲にごり
    やはり開封に5分程度の時間を要します。
    か、その時間がさらに美味しくさせているんじゃないかと感じます。
    おりが次第に混ざり、注ぎながらほぐれていきます。
    注ぐとグラスの中はパチパチピチピチ、麹サイダー
    香りはメロンのようで、まるでメロンクリームサイダー
    軽快で口当たりもよく、クイクイ、、、と気がつけば、空き瓶に。
    オカワリー、もう1本!な、お酒です。
    助次郎酒店にて、四合瓶税込価格1,706円で購入

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年6月4日

  • 呑む也

    呑む也

    3.5

    雁木スパークリング。噴出し注意‼の注意書き通り、噴き出しそうで、蓋の開け閉めを繰り返して、数分経ってやっと飲めました。しゅわしゅわして、面白い。日本酒感が少し感じられます。後味辛み在り。それなりに美味しいです。

    特定名称 純米

    原料米 国産米

    酒の種類 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2018年5月18日

  • kahvitauko

    kahvitauko

    3.5

    雁木 ノ壱 純米 無濾過生原酒
    雑味なく生原酒の濃醇な旨味が特徴です 辛口でキレもいいです ドライな感じはありません
    フルーティーな感じも若干あります
    五橋の純米、写楽の純米が好みの方にはオススメです 近い味わいかと思います

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2018年5月13日

  • amataro

    amataro

    4.0

    雁木純米大吟醸ゆうなぎ!
    特に驚くような個性は感じないが、雁木らしいこの落ち着き。らしい。

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年5月12日

  • 日本酒初心者type2

    日本酒初心者type2

    4.0

    雁木 スパークリング 純米 発泡にごり生原酒

    初日、香抑えめですが、強炭酸水。味わいも抑えめ。
    ただただ飲みやすい。これは期待はずれかなぁ、、

    2日め、相変わらずの強炭酸水。少し味わいが出てきたけど、期待した物には、、

    3日目、浮いている滓絡みで、甘み、旨味少しの酸味がきます。
    米の旨味が押し寄せて旨い。

    すいすいいけるので、飲みやすい。夏場りピですね!

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年5月11日