1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山口の日本酒   ≫  
  4. 雁木 (がんぎ)   ≫  
  5. 64ページ目

雁木のクチコミ・評価

  • Masato.Suzuki

    Masato.Suzuki

    3.5

    純米吟醸 みずのわ

    特定名称 純米吟醸

    2018年4月28日

  • neo

    neo

    3.5

    うん、ぴちぴちで楽しい(ᵕᴗᵕ)⁾⁾

    2018年4月19日

  • せと

    せと

    3.0

    雁木 純米吟醸 みずのわ
    去年飲んだお酒。
    うーん、個人的にはあまり好みではなかった記憶が。
    他のラベルを飲んでみたい。

    2018年4月13日

  • ONOKEN

    ONOKEN

    4.0

    雁木 ノ壱 純米無濾過原酒
    すっきり旨口!苦くキレていく
    美味しい!

    2018年4月8日

  • まひろ

    まひろ

    4.0

    雁木 無濾過生原酒純米吟醸 あらばしり。

    あらばしりの良さがしっかり出てる。
    雑味無し、若干の辛味がどんな当てにも合う。

    むっちゃ美味しいっす!

    2018年4月2日

  • harico

    harico

    5.0

    葡萄感 甘み酸味あり とても美味しい

    酒の種類 無濾過

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2018年3月31日

  • ★モスキート★

    ★モスキート★

    3.0

    雁木 純米 無濾過生原酒 槽出あらばしり
    この季節限定の槽出あらばしり
    冷酒で
    口当たりは刺激とかはなくスッと吸い込まれ、味わいは中庸でやや酸味がかっております。
    乳酸飲料のような味わいの後に、ガツンと辛味がやってきます。
    味わいが濃く感じられませんが、後味に辛さ、そしての濃さを感じます。
    アルコール度数の高さがそうさせているのかもしれません。
    しっかりとした味付けの料理、肉料理や濃いめの煮物などと合わせると相性が良さそうです。
    助次郎酒店にて、四合瓶税込価格1,512円で購入

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2018年3月30日

  • kudken

    kudken

    4.0

    雁木 純米吟醸無濾過生原酒 ノ弐

    持ち込み飲み会、5本目!
    ラスト!

    友人の完全なるカンによる、
    選びだったのですが、、。
    さすが「はせがわ」笑
    旨酒しかないっす!

    無濾過生原酒はまあ、、旨い!
    変な甘々感もなく、
    これがとっても良かったです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年3月24日

  • ONOKEN

    ONOKEN

    4.0

    雁木 純米吟醸
    美味しい!好きな日本酒

    2018年3月18日

  • treridley-0918-

    treridley-0918-

    4.0

    雁木 純米 無濾過生原酒。
    ふっくら厚みのある旨味とフレッシュな甘味が印象的。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年3月17日