山口 / 大嶺酒造
4.23
レビュー数: 959
Ohmine HANABI Cup 花火柄の100ml、 かわいいなと思い眺めてたら、 おひとり様2カップまでって制限 あれ? なんか制限されてて、前にいたお客さんが購入 そして、いま目の前に残り2つ ってなわけで買ってしまいました 名古屋市西区の某お店はわたしで完売です マスカットで爽やか 14.5度とは思えないしっかりとした飲み応え 最後は辛味がじゅわーと広がって、 たまらなく美味しいのですが、、 100mlなのですぐなくなりましたとさ 冷酒 4.3
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2024年7月21日
口に含んだ瞬間にフワッとした甘い香りがして飲みやすかった
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2024年7月17日
初Ohmine。 大嶺3粒 春風かすみ生酒 愛山 愛山100%、香り、米の甘み、フルーティーさ感じる。 少し発泡感。かすみ生酒なのか最後にいい意味での苦みも、色々な味を楽しみながら飲ませてもらいました。
原料米 愛山
酒の種類 生酒
2024年7月16日
大嶺3粒 夏のおとずれ おいしい、おいしいけどちょっと甘すぎるかなあという印象 ラベルも非常に素敵
2024年7月15日
Ohmine 3粒 夏純 かすみ生酒。 山田錦。 深夜に自部屋で開栓。 おりが絡むのを間接照明で楽しむ変態感。 スポンという音色と白色のガス。 ライトな夏酒というよりは 濃厚でガツンと楽しめるやつ。 マスカットジューシー。 濃厚さと瑞々しさが上手にマッチ。 とにかく甘いけど後半の苦味辛味でバランス。 久々の大嶺でした。 案の定2日くらいで空っぽに。
ヒトイキで飲んだお酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2024年7月13日
大嶺3粒 火入れ 愛山 甘すぎず、酸味あり 大人向けの味
酒の種類 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
夏のおとずれ
2024年7月9日
Omine 3grain うまい!! コメの旨みと さっぱりとした甘味 じんわりと苦味 書くとシンプルだけど 複雑な味わい 3粒なんでこれで純米スペックとのこと 精米歩合50%なのに面白いですね うん、いいお酒です!
特定名称 純米
原料米 出羽燦々
この時季 喉の乾きを癒す Alc13 う~ん 酸っぱい! こみや酒店より
2024年6月23日